
なぜか早朝からソノ気になった夫に「もう我慢できない!」と言われ後ろから…【35歳を過ぎても】
「35歳を過ぎるとやっぱり妊娠しづらい!?」「付き合ってから長いのでレス気味…」など、35歳以上で妊活をしているみなさんから聞かれる焦りの声。そこで、OVER35で妊娠した女性に、「あの日のHで妊娠しました♡」エピソードを語ってもらいました。
まずは、2人目を授からない悩みを抱えていたUさん(37歳)の体験談からです。
【オトナサローネ×あかほし特別企画】
なかなか授からない2人目。気づいたら35歳になっていた
「結婚したのが31歳の時で、その後わりとすぐに長男を妊娠したのですが、2人目がなかなかできず…。そのうちできるだろうと思っていたら、あっという間に35歳に。さすがに『ちょっと妊活したほうがいいかも』と焦り始めました」
一方、Uさんの夫は「まぁそのうちできるだろうし、もうひとりいるから、できなきゃできないでいいじゃん」とのんきな様子だったようです。
「とりあえず、ふたりの温度差を埋めるところからはじめないといけないかなぁ、と ちょっと暗い気持ちになったことをよく覚えています」
最大の難関は夫?必死の訴えで妊活スタート
まずは専門家のアドバイスを受けようと産婦人科で検査を受けたところ、ひとまずタイミング法から試すことに。
「年齢も年齢だから、2~3回程度試してダメだったら、すぐに次のステップに進んだほうがいいと言われました。私的には自然妊娠を希望していたので、このタイミング法で授かればいいなぁと思っていたのですが、のんきな夫が協力してくれるかどうか不安でした」
とはいえ、夫を説得している暇はありません!Uさんはとりあえず、基礎体温をしっかりつけて、排卵日チェックをすることからスタートしました。
「恥ずかしながら、これまで基礎体温もちゃんとつけていなかったんです。自分の体のサイクルを知るためにも、基礎体温はちゃんとつけないといけないなぁ、と反省しました」
続いてUさんが行ったのは、夫にタイミング法について説明すること。
「『えぇ!そんな決められた日にちゃんとできるかなぁ。そういうのってムードというか、なんとなくお互いの気持ちが高まってするもんじゃん?』とか言っている夫のお尻を蹴っ飛ばしてやりたい気持ちをぐっとこらえて(笑)。
『そうは言っても年をとるごとに妊娠しづらくなるのは事実なんだよ。それに私は、どうしてももうひとり赤ちゃんが欲しいの!』と伝えました」
その後はUさんの必死の訴えが功を奏して、夫も妊活に乗り気になったそう。こうしてUさんは、排卵日は1日たりとも逃せない!と意気込みます。そして、いよいよ排卵日当日…。
限られた貴重なチャンス…誘ってきたのはまさかの!
「前日に『明日あたりお願いね』と伝えてはいたんですが…。当日の早朝6時に、いきなり夫が『今からいい?』と私に抱きついてきたんです」
いくら排卵日とはいえ、早朝…。しかも隣には長男がスヤスヤと寝息を立てています。
「『いやだよ、こんな朝に、しかも隣に息子が寝ているじゃない!』と言っても夫は、『無理無理。もうソノ気になったから。我慢できないし!』とそのまま続行。仕方なく息子が寝ている横で…コトを始めてしまいました」
できるだけ物音を立てないように、と声を押し殺してじっと体を固くしていたUさん。夫も、なるべく動きが大きくならないように気を付けながら、そそくさと排卵日のHは終了したそう。
「もうガッカリでしたよ。『タイミング法ができるチャンスは数少ないんだよ。それなのにあんなセックスなんて、最悪。あれで息子が起きてきていたらどうするつもりだったのよ!』と抗議したものの、『だって我慢できなかったんだもん。それに息子も起きなかったからいいじゃん』とどこ吹く風。『次はちゃんとしてよね』と釘を刺してその日は終わりました」
次のページへ▶▶「すごくよかった…」と夫がポツリ(笑)。人生最高のセックスを味わったあの夜、奇跡が起きた!
★『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、妊活・不妊治療中の女性とカップルを応援しています★
会員登録しませんか?お得すぎる「あかほし会員5大特典」
①妊活情報誌がもらえる
②イベント参加
③プレゼント応募
④妊活グッズ&サンプル体験
⑤会員限定記事&無料メルマガが読める
会員登録は無料!皆さまの登録をお待ちしております♪
※認証コードのメールが届かない場合、「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがありますので、ご確認ください。
会員登録するとうれしい特典がいっぱい!
\特典①/
妊活卒業生の体験談や専門家アドバイスも!妊活雑誌をプレゼント
最新号を1人1冊、年2回お届け予定です。(妊活雑誌のプレゼントは無償です)

現在プレゼントでお届けしているのは「赤ちゃんが欲しい 妊活スタートBOOK」です。
<新規会員登録から特典発送の流れ>
新規会員登録のあと、アンケートより送付先住所を入力ください。会員登録いただいたご住所に最新号を1冊お送りします。毎月10日までに新規会員登録の方には、同月最終営業日に最新号を順次発送開始いたします。
例えば
●10月10日までに会員登録した方へは、10月最終営業日に順次発送開始
●10月11日~11月10日までに会員登録した方は、11月最終営業日に順次発送開始
となります。
*お住まいの地域により、発送後、お届けまで1週間程度かかる場合がございます。ポストの形状によりポスト投函ができなかった場合は、不在票にて対応させていただく場合がございます。
*発送は雑誌名や内容などが外からわからないようにしてお届けします。
↓お届けの際のイメージ↓

\特典②/
有名タレントも来るイベントにご招待!
あかほし会員さま限定でご招待。会員登録をお忘れなく!
ゲストに丸山桂里奈さんをお呼びしたトークショーを開催!
▶丸山桂里奈さん「高齢だし、常に心配でした」妊活女性をお招きしたトークイベントで明かした妊活中の不安
『あかほし妊活カフェ2024』と題して平野ノラさんをゲストにお招きしました!
▶【大盛況!イベントレポ】平野ノラさんがトークゲスト『あかほし妊活カフェ2024』を開催しました!
クリニックのドクターを招いた妊活セミナーも「勉強になりました!」と好評でした。
▶〈あかほし×クリニック〉妊活セミナーイベントレポート。「勉強になりました」「体外受精の決意ができました」という前向きな声が!
\特典③④/
お役立ち商品が試せる!プレゼントに応募できる!
サンプルがもらえるアンケートの実施や、モニターや取材・撮影への参加、豪華プレゼントに応募もできます。
あかほし会員さんを招いての妊活アイテムお試し会の様子。
会員になると定期的に開催しているプレゼントキャンペーンにもご応募いただけます。
\特典⑤/
医師監修&施設選びがわかる記事が読み放題&無料メルマガが届く
妊活情報をお届けする無料メルマガは週1回 配信しています。あかほし会員だけが読めるプレミアム限定記事も配信中!
\\あかほし会員限定記事をチェック!//
▶Love Me Do激推し!2024年下半期に「絶対行きたい!」パワースポット&子宝スポット10選
大人気占い師Love Me Doさん(ラブちゃん)が、2024年下半期に絶対行きたいパワースポット&子宝スポットをピックアップしています。
▶2024年下半期の授かり運/リマーナすずの妊活占い
占星術の受胎サイクルを活用して自身も2人の女の子を授かったリマーナすず先生が、2024年下半期の運勢を鑑定!
妊活ライフの充実をかなえる「あかほし会員」に、ぜひご登録ください♪
※写真はイメージです
※特典は変更になる場合があります
↓↓会員登録はこちら↓↓
※認証コードのメールが届かない場合、「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがありますので、ご確認ください。
会員登録後、アンケートより送付先住所の入力をお願いします!
【注目の記事】
- 「更年期世代は枕がオジサン臭くなる」って先輩が言ってたけど、私の場合はそれだけじゃなくて【マンガ100人の更年期R】#5
- Snow Man宮舘涼太も驚愕「3人に1人が栄養不良」の危機を打破するお弁当のポテンシャルに期待!「これならできそう!」43歳が救われた理由
- 【ユニクロ】ゆるっと着ても野暮ったく見えない。黒ワイドパンツで大人の体型カバー【40代の毎日コーデ】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】