アテナの卒業式
-
NEW
怒り出した「モンスターペアレント」。もっと大きな問題になると思った・・・
- 2025.05.04
- LIFE
-
恐怖で支配できるのは最初だけ。子どもだからって軽く見ない。正論を伝・・・
- 2025.05.03
- LIFE
-
上の立場にある教師が「モンスターペアレント」に対面。どう対応するの・・・
- 2025.05.02
- LIFE
-
学校を変えるためには、現場の状況を上の人間に知ってもらおう!【アテ・・・
- 2025.05.01
- LIFE
-
今の状態を払拭するために自分ができること。「いちかばちか」だけどや・・・
- 2025.04.30
- LIFE
-
寝不足が続いて、授業もちゃんとできていない。この現状を変えるために・・・
- 2025.04.29
- LIFE
-
「生徒のためにしなきゃいけない我慢」ってなに?私だけが我慢すればい・・・
- 2025.04.28
- LIFE
-
自分の仕事が全然終わらず溜まっていく。他の先生達のようにうまくやり・・・
- 2025.04.27
- LIFE
-
毎日のように例の保護者がやってくる。ろくに寝れていないから、限界が・・・
- 2025.04.26
- LIFE
-
「自宅で仕事、いつ寝たらいい?」保護者対応で、授業のプリントが作れ・・・
- 2025.04.25
- LIFE
-
「え?また例の保護者がやってきた…」落ち着いて話を聞くつもりが相手・・・
- 2025.04.24
- LIFE
-
「モンスターペアレント」へ立ち向かっていく方法を考えなきゃ【アテナ・・・
- 2025.04.23
- LIFE
-
今日やるべきだった仕事が終わっていない。理不尽なことにはどう対処し・・・
- 2025.04.22
- LIFE
-
高圧的で話が通じない。何をされるかわからなくて怖い…あっという間に・・・
- 2025.04.21
- LIFE
-
「しつけるのも学校の仕事だろ」保護者から衝撃の一言。え?家庭での出・・・
- 2025.04.20
- LIFE
-
夜遅くに約束のない保護者の来訪。生徒に何かあったのかと心配したけど・・・
- 2025.04.19
- LIFE
-
生徒たちは「ただ機嫌をとる優しい先生」ではなく「真剣に向き合ってく・・・
- 2025.04.18
- LIFE
-
「主導権」を生徒に握られないためにも、「教師と生徒は友達ではない」・・・
- 2025.04.17
- LIFE
-
生徒がぶつけてくる返事に困る質問。ここで慌てたりごまかしたりしない・・・
- 2025.04.16
- LIFE
-
4月の新学期。初回のホームルームで全てが決まる。よし、ここでやるし・・・
- 2025.04.15
- LIFE
-
クラス運営で必要なことは、「主導権」を大人がとるということ。ナメら・・・
- 2025.04.14
- LIFE
-
生徒と向き合い続けるために、必要なこと。初めて担任を受け持つ自分に・・・
- 2025.04.13
- LIFE
-
年々増えていく教師の負担。このブラックな状況と学校を変えることはで・・・
- 2025.04.12
- LIFE
-
頼りになりそうな先生に、全力でアタック!生徒のことを知りたい気持ち・・・
- 2025.04.11
- LIFE