
【しし座のトリセツ】好きな人を振り向かせる⁉ナルシストすぎる⁉
オトナサローネで人気の「12星座占い」。
今回は、その中でもしし座が1位だったランキングをまとめてみました!
自分がしし座な人はもちろん、気になる相手がしし座!という人も是非チェックしてみてくださいね。
【しし座の基本性格は?】
なんでも大げさにしちゃう星座・1位しし座
しし座は注目を集めるためにちょっとした話を5倍、10倍にして話します。本人としては周囲の人を喜ばせるため……という気持ちが強いため、大げさな話をしているつもりはありません。また、話自体がとても面白いため、相手も引くというよりは楽しく話を聞いてくれることが多いでしょう。
調子に乗りすぎ⁉ おだてに弱い星座・1位しし座
おだてに弱い星座ナンバー1はしし座。褒められるとついつい調子に乗ってしまい、たとえお世辞であっても真に受けて、時には過去の武勇伝まで披露してしまうことも。周囲に白い目で見られることもありますので、おだてられてもなるべく冷静な判断力を失わないようにしましょう。
幼すぎ……!?もっとも「精神年齢が低い」星座・1位しし座
しし座の内面はピュアで純粋。いつまで経っても好奇心の塊で、常にキラキラしています。好きなものに対する情熱も幼いころから色あせず、ひたすら信じたものに向かって突き進んでいきます。子どものようなプライドの高さもあるため、傷つきやすく繊細な部分も持ち合わせています。
しっかり者のつもりが…実はうっかりな星座・1位しし座
しし座は、自分は絶対にうっかりなどしない、しっかりしているという絶対の自信があります。ですが、大丈夫、と過信しすぎてメモを取らなかったり、確認を怠ったりしてミスしてしまうことが少なくありません。ただ、ミスしたことは記憶に残さないようにするタイプでもあるので、なかなか改善はしないでしょう。
締め切りギリギリまで行動できない星座・1位しし座
しし座はわかりやすい、派手な作業は真っ先に着手するのですが、事務作業などの地味で地道な作業は苦手で、ついつい後回しにしてしまいがち。ギリギリになっても着手できず、結局誰かに頼んでやってもらうことも少なくありません。引き受けるときは大見得を切りがちなので、うまくいかなかった場合、周囲から「口先ばかり」とレッテルを貼られてしまう可能性も。好きな作業、派手な作業は後回して苦手なことから着手するようにしましょう。
実は性格がだらしない星座・1位しし座
しし座はとにかく周りの人に良く思われたい、目立ちたい気持ちが強いです。色々なことを安請け合いしてしまい、やるべきことを山積みにしておいていざ実行するタイミングになると現実逃避。ギリギリまでなかなか手を付けることができません。「やればできる」がモットーのため、つい何でも後ろ倒しにしてしまうのです。結果、信頼を失ってしまうことも多いのでくれぐれも注意しましょう。
周りもドン引き!ナルシストすぎる星座・1位しし座
とにかく自分大好き!な典型的なナルシスト星座のしし座。どんな場面でも自分が一番でなくては気が済まない面があります。初対面から積極的に自己アピールしていくので、それが自慢に受け取られてしまうことも。ただ、しし座の場合はそのナルシストっぷりがマイナスよりもプラスに働くことの方が多いでしょう。自己演出がうまいので、実質以上に「あの人はすごい!」と思わせるのです。
実は「隠れコミュ障」な星座・1位しし座
一見コミュニケーション能力が高いように見えるしし座ですが、実は12星座中もっとも隠れコミュ障なのです。注目を集めるのが大好きなので、自分の意見をはっきり伝えるのは得意なのに、相手からの話を聞くのは苦手。つい自分のことばかり話してしまったり、相手の言葉をさえぎってしまったり……。一番の問題は、自分がコミュ障だとは微塵も思っていない自覚のなさです。
【しし座の恋愛運は?】
狙い撃ち!?好きな人を振り向かせる星座・1位しし座
しし座はアピール力があるため、自分の好意を好きな相手にうまく示すことができます。強引にではなく、相手の気持ちにも寄り添えるため、相手も安心して好意に応えることができるでしょう。誰からもモテモテというわけではありませんが、好きになった相手は必ず振り向かせるでしょう。恋人がいる人から略奪する恋もありそうです。
いかがでしたか?
他の星座のまとめも配信していくので要チェックです!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】