
2016ボージョレ・ヌーヴォーを買うならどれ?プロのオススメ5選
今年も11月の第三木曜日に0時に解禁されたボージョレ・ヌーヴォー。今年は「収穫が例年より遅かったことにより、フレッシュな赤い果実を思わせるアロマが感じられる繊細でしっかりとした味わいのワインが期待できる」とのこと。
日ごろワインを飲まない私でも、店頭で見かけるとつい飲んでみたくなりますが、最近は本当に種類が増えて、どれを買えばいいのか迷います。
こで、「普段はワイン党ではない人にもおすすめの1本」をワイン専門家に教えてもらいました!
1・そもそも難しい批評とは別枠の、「お祭り」のワイン
アルベール・ビジョー ボージョレ・ヌーヴォー 2016 750ml 参考価格2,100円/メルシャン
ボージョレはとにかく楽しんでほしいです! これは、みんなで盛り上がりたいイベント性が高い、ハロウィンや初ガツオのセリのようなお祝いごとの一種。初物好き、年中行事好きの日本人とこんなにマッチする習慣もありません。
この、グラスに注いだときの華やかなチェリーピンク。軽い口当たり。この時期だけしか楽しめません! 1年で1番盛り上がるワインのイベント。今年もワクワクしながら解禁を待ってました!
(主婦の友社 生活・料理編集 森信千夏)
2・ちょっとクラス上のヴィエイユ・ヴィーニュ
アルベール・ビジョー ボージョレ・ヌーヴォー ヴィエイユ・ヴィーニュ キュヴェ・スペシャル 2016 750ml 参考価格2,900円/メルシャン
宅飲みで今日はたくさん飲むぞ、という日は、ペットボトル入りもセレクトの価値ありです。日本はペットボトルの品質がとても高いので、一見手軽なペットボトルは同時にかなりお得でもあるんです。
でも、せっかくの年に1回のヌーヴォーです。出せる予算の中でいちばんいいものを楽しんでほしい! たとえば、樹齢50年以上の古木のぶどうを使った「ヴィエイユ・ヴィーニユ」は注目のキーワードです。(食品産業新聞社 酒類飲料日報部 森田真希子さん)
3・ヌーヴォー(新酒)枠には「白」もあるんです
写真中央 ルイ・ジャド マコン・ヴィラージュ・プリムール 2016 750ml 参考価格3,500円/日本リカー
私は白派なので、今日の利き酒会ではルイ・ジャドのマコン・ヴィラージュ推し。フレッシュさがぎゅっと詰まった、『17才!』みたいな」1本でした。
ボジョレーはグラスをぐるぐる回すことなく、
4・「高コスパワイン」はどれですか?

写真左 ドメーヌ・ペール・ギヨ ボージョレ・ヌーヴォー 2016 750ml 参考価格2,280円 /写真右 ドメーヌ・ペール・ギヨ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー2016 750ml 参考価格3,280円/ヴィノスやまざき
ボジョレーはお祭りなので、ぜひここはケチらずにと言いたいところですが、やっぱりお値段も気になります。コスパという視点では、ヴィノスやまざきが扱うワインにも注目。直輸入型のショップなので、大手とはまた一味違う、個性あふれるワインがそろいます。
ドメーヌ・ペール・ギヨは、この味わいでこのお値段。特に左の赤いエチケットのものは、こんなに甘くてフルーティでこのプライス、えらい! (森信)
5・ワイン好きの人へお土産にするならコレ!

ルイ・ジャド ボージョレ・ヴィラージュ・プリムール ノンフィルター 2016 750ml 参考価格3,800円/日本リカー
たとえばワインぢから高めの女子会へ手土産にするなら、ルイ・ジャドは間違いありません。確実に「これもボージョレなの?」「こんな深みのあるものもあるんだ!」と盛り上がります。特にこのノンフィルターは、味にこだわりのある人ならぜひ楽しんでほしい! (森田さん)
以上、メルシャングループのボージョレ・ヌーボーなど、36種類ものワインが試飲できる「利き酒会」からお送りしました! では、今日からまた1年、元気でハッピーに過ごしましょう!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】