
美人ソムリエが伝授!つら~い二日酔いの5大予防法&脱出法
ワインを楽しく飲んでいて、ついつい飲みすぎてしまうことはありませんか?
朝、起きたら頭が痛くて気持ちが悪い・・・。それだけで1日が憂鬱な気分になりますよね。絶対になりたくない二日酔い!
そこで今回は、二日酔い予防と対策、そして二日酔いになってしまったときの治し方についてご紹介します。
1・空腹のまま飲まないこと
空腹でワインを飲むと、アルコールがすぐに吸収されてしまいますので、何かお腹に入れてから飲むようにしましょう。
2・これで安心!ワインを飲む前にしておきたいこと
では、何を食べておいたらいいのでしょうか?
一番効果的なのは脂肪分の多い食べもの!
脂肪は胃の中で吸収されにくく、アルコールが身体に吸収するのを抑えてくれるのです。アルコールの吸収速度をゆっくりとすることで二日酔い防止になります。
では、簡単にとれる脂肪分にはどんなものがあるのでしょうか?
代表的な食べ物は、クルミ、ナッツ、レーズンバター、オリーブオイルです。
ヨーロッパでは、ワインを飲む前にスプーン1杯のオリーブオイルを飲んで二日酔いを防ぐ習慣があり、ロシアではワインを飲む前にバターやサワークリームを食べて二日酔いを防止する習慣があります。
レストランやバルなどでオリーブオイルだけを飲むのが難しい場合
まだまだあります、事前の心がけ!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】