40代のくせ毛、「まっすぐ伸ばす」のはNG!老け見え回避のくせ毛ケアの極意とは?

くせ毛に悩む40代女性も少なくないけれど、完璧に落ち着かせようとすると、一方で私たちを頭を悩ませがちなのが、“ボリュームダウンしすぎて、老け見えする問題”。

美しいストレートにするほどに、髪のボリュームは悲しいかな、どんどん貧弱になり、予想外の老け見えを招くパターンも珍しくありません。

「くせ毛を落ち着かせつつ、老け見えは避けたい」な40代女性のみなさま、こんにちは。くせ毛の持ち主でもある時短美容家の並木まきです。

今回は、私たち40代が老け見えを回避しつつ、くせ毛を効率的にフォローする時短スタイリングのお話です。

 

ボリュームダウンさせないくせ毛フォローのコツって?

時短でくせ毛を“いい感じ”に落ち着かせるなら、がっつりとやりすぎないお手入れも重要。

くせ毛をフォローしようと思うと、とかく「まっすぐ」を目指してしまいがちですが、これこそがボリュームダウンした見た目を招き、老けた印象になってしまう最大の要因です。

40代の髪には、ある程度の“ふんわり感”も残しつつ、くせを落ち着かせるスタイリングが、若見えを狙えるコツになるでしょう。

そこで使いたいのが「ヒートタイプのストレートブラシ」。くせ毛を伸ばすときのセルフケアでは、ヘアアイロン(コテ)を使う人も多いのですが、ヘアアイロンだと、まっすぐに伸びすぎてボリュームダウンを招きがちなのも確か。

ストレートブラシのほうが、より自然にクセを落ち着かせることができ、頭頂部などボリュームを残したい部分への微調整も手軽です。

 

“ヘアマスク×ストレートブラシ×ヘアスプレー”が40代くせ毛ケアの三種の神器!

そこで私が、同世代の女性たちに提唱しているのが、“ヘアマスク×ストレートブラシ×ヘアスプレー”の3アイテムを用いて、くせ毛をボリュームダウンさせるスタイリング。

デイリーの洗髪の際には、ヘアコンディショナーではなくヘアマスクを用いると、重みのおかげでクセが落ち着きやすくなるため、シャンプーの際にはここでまず最初の仕込みを。

そして、ヘアドライ後の髪にヒートタイプのストレートブラシを用いて、クセが気になる箇所を整えていきます。「まっすぐ」を意識するよりも、クセが気になる部分を「落ち着かせる」くらいのさじ加減で整えたほうが、ペッタリとした仕上がりを避けやすいです。

そしてくせ毛を整えたあとには、どうしても老け見えの最大の原因である“頭頂部”のボリュームが足りない場合も多いので、仕上げの段階では、髪の根元を立たせるようなイメージでヘアスプレーをオン。

この流れによって、“ペッタリとした老け見えの髪”は避けつつも、気になるクセはきちんと落ち着くヘアケアに。

<左:ダイアンボヌール ダメージリペア ヘアマスク 中:トリエ スプレー 8 右:サロニア ストレートヒートブラシ スリム>

こちらは私が今、くせ毛ケアに使っているアイテム。ヘアマスクは、くせ毛用ではなくても重さのあるテクスチャーであれば、同じような効果が期待できるはず。

また、ヘアスプレーは、夕方までホールド力が持続するものを選ぶと確実です。

ストレートブラシは、従来品よりもスリムになったこちらを愛用中で、コンパクトなのにマイナスイオンや210度まで温度が上がる機能性のほか、海外電圧対応なのも便利で気に入っています。

 

 

若いころには、ひたすら「まっすぐ」を目指せばよかったくせ毛ケアも、年齢とともに薄毛感を払拭する仕上がりを意識する必要にかられがち。ペッタリとした仕上がりを避けるべく、ほどよいさじ加減を見つけて、ぜひ“脱・老け見え”のくせ毛ケアを取り入れてみてください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク