
「それはないわ~」独女が婚活で言われたくないアノ言葉って?
30代も後半に差し掛かり、まわりの友人・仕事関係の人たちから「そろそろ本気で婚活したら?」、と心配されるようになったライターの高木沙織です。
そう、私は婚活未経験者。一歩踏み出せない理由は社交的ではないこと。あとは、どういうものかわからない=足が遠のくからでしょうか。それに、婚活って傷ついたり消耗したりするだろうし……、と言っていたら同年代の絶賛婚活中の友人たちから双子の芸人、☆まかりな☆まり(https://www.instagram.com/jujube.mari/)さんのインスタグラムに投稿されている「婚活あるあるカルタ」で心の準備と勉強をしなさいと。
なかでも「わかり味が深いわー」、と女性たちをうならせたのは……?
1:「ね」姉さんって言われるの、なんか嫌……
「姉さん」は、確かに嫌!
ただでさえアラフォーってお年頃。勇気を振り絞って婚活の場に臨むのに姉さんなんて呼ばれたら、さらに年齢を意識させられちゃうじゃないですか。相手に悪気がないとはいえ、「年上なんですね」って言われているようでジワジワと後を引きます。
私はいつまでも女の子扱いされたいな……、なんて言ったら怒られそうだけど。
2:「か」金がかかるよ。婚活は……
婚活パーティーにイベント、街コン、合コン……。参加費だけでなく、美容院やネイルサロン、まつエク、洋服も新調して臨むとなると、婚活って本当にお金がかかるものだなと。いい出会いがあったら継続してデートのための美容費がかさむし。
もともと女性にとって美容にかかるお金は安いものではありませんが、“婚活”となるとプラスで出ていくものもありそうですね。心しておきます。
3:「た」立て! 立つんだ! 自分!
こ、婚活ってやっぱり厳しいものなんだ……。と思わされたのがこの投稿。
恋愛でもそりゃいろいろあるけれど、その先を見越した婚活では相手に対して譲れない部分が露骨に出てきたり、それは相手も同じだったり。ひとつクリアしたらまたすぐに悩みの種が見つかったりして。お付き合いするに至っても、そこまで発展しなかったにしても、心がくじけてしまいそう。
だけど、本気で結婚相手を探すなら休んでいる暇はない!のかしら。まさにスポコンの世界ですね。
☆まかりな☆まりさんのインスタグラムには、ほかにも婚活あるあるがたくさん。婚活中の人も、私のように興味はあるけれど踏み出せない人も共感したり学びがあったりして楽しく読めるのでチェックしてみては。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】