
【ZARA】プチプラなのに高見え&美人見え! meiさんのきれいめコーデ5選
高身長を活かしたセンス抜群のコーデが人気のmeiさん。ユニクロ、GU、ZARAなどを着こなした、大人カジュアルなプチプラアイテムを高見せするのがお上手です。今回はその中でもZARAアイテムを使ったコーデをご紹介します。プチプラでキレイめコーデを作ることに関してはmeiさんの右に出る人はいないでしょう!
トレンドのベージュワントーンを女らしく
ZARAのプリーツスカートを使ったワントーンコーディネートです。ZARAのプリーツは生地しっかりしているので、型崩れしにくい上に洗濯してもまたパリッと元に戻るのでおすすめです。プチプラアイテムとシャネルのバックを合わせてコーディネート全体を高見せさせています。
ZARAのプリーツスカートはひだがしっかりしてて好きだな〜💓
数年前に買ったピンクのプリーツより丈が長くなってて嬉しい✨
黒と迷ったけどベージュにしました😊
.
.
そして今日も @loverara.loverara のピアス✨
これもめっちゃ可愛い💕
→ #keimade .
.
👚/ @spin.the.earth .
👗/ @zara .
👜/ @chanelofficial .
👢/ @sesto_shoes .
👂/ @loverara.loverara .
着回しのきくZARAニットを冬仕様に
ホワイトのニットは着回しの効くアイテム。ボトムスにもスカートにもパンツも、そして、モノトーンもカラフルも何でも来いの1着です。meiさんはそんなホワイトニットを暖かいチェックスカートに合わせて女性らしく着こなしています。
毛布みたいなチェックのフレアスカート👗
ぬくぬく暖かい✨🐻☺️
.
👚/ @zara .
👗/ @ailla__official .
👜/ @i_need_more_shoes_official .
👢/ @sesto_shoes .
👂/ #keimade .
ZARAパンプスをカジュアルにシフト
ZARAのパンプスは履きやすく形も美しいので足が長く綺麗に見えます。meiさんもこのパンプスは多用していているのも納得! 今回はデニムに合わせて少しカジュアルめにスッキリと履きこなしています。
ローゲージタートルネックセーターの黒👚
ニットとデニムでシンプルコーデ
.
👚/ @gu_global .
🧥/ @iena_jp .
👖/ @hm . 👜/ @chanelofficial .
👠/ @zara .
👂/ #keimade .
.
書類もすっぽり入る大きめバック
meiさんご愛用のZARAバックはどんなファッションにも合う万能アイテム。書類が型崩れしないしっかりしたタイプなので仕事にも使える上に、プライベートでも持っていける程よいカジュアルさもあります。そんなZARAバックをグレーと白シャツのシンプルなテイストに合わせてこなれ感を演出。出来る大人女性の完成です。
シンプルな長袖シャツをニットとレイヤード👔
10%offクーポンコード【mei0203】
.
.
👚/ @galerievie_jp .
👔/ @mililani_style .
👖/ @gu_global .
👜/ @zara .
👟/ @converse_jp .
👂/ #keimade .
.
ライダースジャケット✖️プリーツで甘辛ミックスに
ZARAライダースジャケットはプリーツスカートに合わせて女らしく甘辛スタイルを楽しむのがmeiさん流。ジャケットとスニーカーは辛め、プリーツスカートとバックは甘めで、全体のバランスをとっています。
ライダースとプリーツスカートは好きな組み合わせ♡
👚/ @zara .
👗/ @real.closet_ .
👜/ @door_trip .
👟/ @converse_jp .
.
どこからどう見てもアラフォーには見えないmeiさん。プチプラのZARAアイテムを上手に高見せして女らしく着こなしていました。カジュアルも通勤スタイルもどちらも通用するような、ちょうどいいスタイルがmeiさんの持ち味。皆さんもぜひ真似してみてください。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】