SOSって何の略だか言える?意外に解けない!クイズ3問

2020.05.02 QUIZ

知ってるようで意外と知らない言葉の意味。クイズ形式で楽しく確認してみましょう!

 

その1:「SOS」って何を意味する言葉?

① Save Our Ship
② Save Our Soul
③ 意味のある言葉ではない

 

★略語じゃない!信号音を表す3文字なんです。

答えは「③ 意味のある言葉ではない」です。

 

歴史上、「SOS」の信号を初めて発信したのは、1912年4月14日に北大西洋で遭難したあの有名なタイタニック号なのです。

もっとも、SOSが国際遭難信号として正式に採用されるのは、それよりあと、1912年7月になってからでした。

タイタニック号の遭難当時に一般的に使われていた遭難信号は「CQD」だったので、無線通信士はCQDを発信し、そのあとに、後日採用予定だと聞かされていたSOSを発信し、どちらもで伝わるようにしたとか。当時の必死さが伝わる話です。

なお、SOSもCQDもなにかの略語だと思われがちですが、実は打電しやすく聴き取りやすいモールス符号の組み合わせにすぎず、とくに意味は持っていないのです。

 

その2:「ATM」はなんの略語でしょうか?

① Automatic Teller Machine
② All Telegram Money
③ Automatic Traffic Money

 

★現金を預けたり支払ったりを自動で行ってくれる機械です。

答えは「① Automatic Teller Machine」です。

 

ATMは「Automatic Teller Machine」の略で、日本語では「現金自動預け払い機」といいます。「Automatic:自動」「Teller:銀行の金銭出納係、窓口係」「Machine:機械」を合わせた言葉です。

 

その3:「DVD」はなにを略したものでしょう。

① Digital Versatile Disc
② Digital Video Disc
③ Digital Variable Disc

 

★DVDは多目的なデジタル記録ディスクです。

答えは「① Digital Versatile Disc」です。

 

DVDは「Digital Versatile Disc」を略した用語で、Versatileは「多目的」という意味があります。

DVD はフォーラムが制定した、光ディスクにデジタル情報を記録する際の統一規格で、大容量データ記憶媒体の一種です。

CDと同じ直径12cmの樹脂製円盤で、両面に記憶するタイプもあります。

読み出し専用のDVD-ROM,一度だけ書き込めるDVD-R、ほとんどのDVDプレーヤーで再生・書き換えが可能なDVD-RWのほか、何度も書き換えが可能なDVD-RAMも存在。

なお、Blu-ray Disc(ブルーレイ)はDVDの後継となる光ディスクで、DVDの5倍以上の記録容量があります。DVDは片面1層4.7GB、片面2層8.5GBなのに対し、ブルーレイは片面1層25GB、片面2層で50GBあるため、ブルーレイディスク1枚でDVD10枚分の容量がある計算になります。

Blu-ray DiscはDVDよりかなり多くの情報を書き込めるので、映像も音声もクリアです。

*編集部より/遭難日の間違いを修正しました。お詫び申し上げます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク