
【骨格診断】GUで発見!ストレートに似合う初夏のワンピース
コーデに頭を悩ませる必要がなく、ラクに着られるワンピースは夏の必須アイテム。リーズナブルなアイテムでも、自分の骨格タイプにピッタリ合ったものを選ぶと、“高見え”します。オトナ・ストレートに似合うアイテムをGUでチェック!
自分の骨格タイプを調べたい方はコチラ
骨格タイプ・ストレートに似合う初夏のワンピースの特徴
メリハリボディがキレイに見える立体的なシルエットを選ぶのが正解。Iラインやフレンチスリーブ、コクーンシルエットは太って見えるので避けたほうがいいでしょう。夏はやわらかな薄手素材を選びがちですが、体の質感に合わせ、綿などフラットで肉感を拾いにくい素材を選ぶときれいです。
骨格タイプ・ストレートのワンピース選びのポイント
●デザインは身頃にダーツが入った立体的なもの、セットインスリーブがおすすめです。
●着やせして見えるよう、サイズ選びも大事。とくに上半身は肉感を拾わない「体につかず、はなれず」のサイズ、デザインを選びましょう。
●Vネックや襟を縦に開けられるデザインだと、重心が下がってバランスよく見えます。
●綿など、フラットな素材がおすすめ。薄手でも肉感を拾わないものを選びましょう。
おすすめ1 フラットな素材で、つかずはなれず
(引用:GU公式オンラインショップ)
バックデザインワンピース(半袖)+X
¥1,490+税
サイズ/XS、S、M、L、XL、XXL
カラー/ブラック、ダークブラウン、パープル
トレンドのバックデザイン。ウエストはやや下めの位置でブラウンジグさせるのがおすすめ。
おすすめ2 メリハリボディに似合う立体的なシルエット
(引用:GU公式オンラインショップ)
2WAYボタンワンピース(半袖)
¥2,490+税
サイズ/XS、S、M、L、XL、XXL
カラー/ブラック、ピンク、ベージュ、ブラウン
深めに開いた襟が重心を下に引っ張って、バランスよく見えます。羽織りとして使えるのも便利。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】