【クイズ】ICって何の略だか言える?意外に知らない!
「ICタグ」や「ICチップ」、生活の中で「IC」はずいぶん浸透しています。
「IC」は何の略でしょう。
いろんな電子部品が集積
答えは「 Integrated Circuit」です。
「IC」は「集積回路」の英語「Integrated Circuit」の略。トランジスターやダイオード、抵抗、コンデンサーなどの電子部品を集積し、半導体チップ上にまとめたもののことです。使われている素子の数が、1000~10万個程度になるとをLSI(Large Scale Integration)と呼ばれます。
ICは1952年イギリスのG.W.A.ダンマーにより提唱され,59年にテキサス・インスツルメンツ社のJ.S.キルビーが基本特許を出願。テキサス・インスツルメンツは「solid circuit」の名称を用いて現在のICの祖型となるものを発表しました。
ICは,従来の電子回路によりもかなり小型化されたうえ,信頼度が高く、量産に適しており低価格で流通させることができます。
データや情報を記録するためにICを組み込んだカードが「ICカード」です。ICカードはカード内に半導体メモリを組み込むため、情報量が従来の磁気ストライプカードと比べて数十倍から数千倍に。また、高度なセキュリティを保つことが可能。「Suica」などの交通系カード、キャッシュカード、クレジットカードと、幅広く採用されています。販売されている商品にも管理のためのICタグが付いているのを目にしたことがあるのではないでしょうか。
ただ、ICチップがむき出しになっているタイプのカードなどでは、経年劣化して反応しなくなってしまうことがあります。そんな時は、「お金がおろせない!」と焦ってしまうかもしれませんが、落ち着いて銀行に連絡してください。だいたい1週間ほどで新しいカードが届くはずです。
さまざまな可能性を秘めたICチップ、小さなものですが、とても多くのものが集積しています。
スポンサーリンク