
香典やお見舞いの金額。祖父祖母や嫁の親、叔父叔母の相場はいくら?
ある日突然訪れる不祝儀事や病気のお見舞い。これら冠婚葬祭にまつわるお金の相場は、おつき合いの程度、贈る側の社会的な立場、年齢、地域など、さまざまな条件によって違ってきます。身近に相談できる人がいない場合や、引越し直後で地域の相場が知りたいという場合、いちばん頼りになるのは地元の老舗デパート。冠婚葬祭関連の売り場でスタッフに聞いてみてください。そのほか、今回は主婦の友社のアンケートなどをもとに平均を集計しました。参考にしてみてください。
親、きょうだい、祖父母、おじおば、親せき、友人知人、ご近所は
地域の風習によりけりですが、夫・妻の両親は自分の両親と同等と考えるケースが多いようです。通夜、葬儀両方に参列する場合、香典は通夜に持参するのが一般的。葬儀のときは「お供えはすませておりますので」と記帳だけすれば大丈夫。※(ー)はサンプルが少ないため集計なし。単位:円。以下すべて同様。
勤務先、取引先などの香典額は
同僚や上司との兼ね合いもありますので、周囲に確認したほうがベターでしょう。
病気見舞いはどのくらい?
入院を知らされたら、まずは家族に電話でお見舞いを述べ、容態を確認。身内やごく親しい人を除いて、入院直後や手術直後のお見舞いは控えます。目上の人に現金を送るのは失礼に当たるので避けて。
気になる「袋の選び方」
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】