
【12星座ランキング】もっともドSな星座は? ドМな星座は?
先週からスタートしました、12星座ランキング。前回はプライドの高い星座ランキングをお届けいたしました。
今回はドSな星座、ドМな星座をランキングしてみたいと思います。
あなたや身近なあの人の知られざる一面が見えてくるかも……?
最もドSな星座は……?
1位は究極のドS体質 しし座
前回のプライドの高い星座ランキングでもトップの座に君臨したしし座が、引き続き堂々の1位。12星座の中でもぶっちぎりのドSです。常に主導権を握っておきたいしし座ですから、普段から言動にもSっぽさが表れてしまうことも。
見た目の雰囲気からしていかにもドSな人が多いのも特徴です。
2位はストイックなドS おとめ座
意外にもしし座についでドS気質が高いのがおとめ座です。ストイックで自分にも他人にも厳しい性質なので、そこがドS体質へとつながってしまうのです。他人の弱点を見つけ出すのもうまいので、ドMにはたまらない、ピンポイントに責めてくれる理想的なドSタイプと言えるでしょう。
3位は無自覚ドS かに座
3位のかに座は、元々の気質は優しいのですが、その時その時で思ったことをストレートに表現してしまうタイプ。ドSに振る舞おうとしているわけではないのに、結果的に周りを振り回したり、屈服させたりしてしまう傾向にあります。
4位は生真面目系ドS やぎ座
真面目な気質のやぎ座は、自分に与えられた役割はきっちりと果たそうとします。なので、ドMタイプの人と接すると、自然と態度がサディスティックになっていきます。
5位は求められドS さそり座
その貫禄ある雰囲気から、ドSを期待されがちなさそり座。空気を読んでドSを演じることが多そうです。元々の気質というより、周囲から求められた結果ドSになっていく傾向にあります。
6位はドSにもドMにもなれる おうし座
度量の大きいおうし座は、状況に応じてドSにもドMにもなれてしまいます。どちらに転んでもその立場を心から楽しめるのもオイシイですね。
7位は サービス精神旺盛 ふたご座
元々はどちらでもないふたご座ですが、サービス精神旺盛なためドSなふりをするのが上手。ふりでも十分に相手は喜んでくれるでしょう。
8位はどちらにも転ばない てんびん座
中立主義のてんびん座は、SにもMにも傾きません。たとえちょっとしたお遊びだとしても、徹底して興味を持たないでしょう。S気質やM気質な人にはものたりない印象を与えてしまうかも。
9位は自分も相手も大事にしたい いて座
痛いことが苦手ないて座は、相手をいたぶるのも自分がいたぶられるのもNG。どちらの立場にも絶対なりたくないのが本音です。
10位は隠れM気質 みずがめ座
みずがめ座は、一見そうは見えないのですが、実はM気質。自分にピッタリのS気質の人と出会うと、一気に隠されたMな部分が引き出されてしまうでしょう。
11位はSになるぐらいならMでいい おひつじ座
平和主義なおひつじ座は、自分が誰かをいたぶるぐらいなら、いたぶられたいと思っています。実際にいたぶられると、その甘い興奮から逃れられないかも!?
12位は究極のドМ体質 うお座
ドSとは正反対、究極のドM体質なうお座。尽くすことが好きなうお座は、人に支配されることがまったく苦痛ではありません。それどころか、ドSの人に命令されたり、冷たくされることにゾクゾクとした快感を覚えてしまいます。そういった部分がドS気質の支配欲をさらに刺激し、うお座はますますM気質を開花させることになるでしょう。
まとめ
いかがでしたか? 思い当たる節のある人もいるのではないでしょうか? いかにもドSっぽいあの人が実は究極のドM体質だったり、優しそうなあの人が実はドS体質だったり……。周りの人にあてはめてみると、色々新しい発見がありそうですね。
来週も12星座ランキングを予定しています。どうぞよろしくお願いいたします!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】