「とう」ではありません。「卜う」の読み方、知っていますか?
本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「卜う」です。
「卜う」の読み方は?
卜うは一見すると、カタカナの「卜」とひらがなの「う」で成り立っているように見えます。しかし残念ながら卜うを「とう」と読むのは不正解。
「卜」はカタカナではなく漢字です。ヒントはめずらしい苗字の一つ「水卜」の読みと卜うの意味です。
卜うの意味は
将来の運命や物事の吉凶を予知する。
出典元:〇〇〇−う|言葉|漢字ペディア
です。
なんと読むか、わかりましたか?!
まずは正解を見てみましょう。
正解は……
「うらなう」です。
「卜」の読みは
- 音読み ボク・ホク
- 訓読み うらな(う)・うらな(い)
です。
漢字の「卜」そのものに“うらなう。うらない。”の意味があります。「卜」は象形文字(物の形にかたどって作られた文字)で、昔、牛の骨や亀の甲を用い、それらを焼いた後に現れたひび割れから、将来や吉凶について判断していました。
なお「『うらなう・うらない』に当てはまる漢字といえば?」と聞かれたら、ほとんどの人が「占」を思い浮かべるはずです。この「占」は2つ以上の漢字を組み合わせて作られる会意文字で、「卜」+「口(くち)」から成り立っています。「卜」はうらないそのものを表していましたが、「占」ではうらないの結果を判断して「言う」意味を表します。
参考文献
- 卜|漢字一字|漢字ペディア
- 占|漢字一字|漢字ペディア
スポンサーリンク