
40代のオススメ春アウター、こなれ見え着回し
だんだんと暖かくなってきて、天気がいい日は冬アウターが必要ない日も。そろそろ活躍し始めるのが、薄くて軽い春の羽織り物。今季はライダース、ノーカラージャケット、コーディガン、Gジャンなどたくさんトレンドのアイテムがありますが、中でも40代にオススメしたいアウターを、着回しつきで紹介します!
オススメ春アウター①とろみ素材のトレンチ
定番のトレンチコートですが、今年は膝丈で柔らかい素材感の「テロンチ」が大人気。通常のトレンチと違い、女性らしく着られて合わせるコーデも選ばないのが人気の理由。色は基本のホワイトベージュか、トレンドのブラウンもオススメです。
シャツ×デニムに合わせるなら、細ベルトでウエストマーク!
白シャツとデニムのシンプルな着こなしを、大人っぽく仕上げてくれるトレンチコート。今季はウエストマークが春の着こなしのポイントでもあるので、コートと同系色の細ベルトをオンしてメリハリをつけて。カジュアルコーデが苦手な人にも取り入れやすいスタイルです。
着痩せ効果を期待したいなら、ワントーンコーデがオススメ!
セットアップ人気の続くこの春、上からさらりと羽織れるトレンチは好相性。上品で大人っぽい印象を簡単に手に入れられる、ネイビー×ホワイトベージュは、アラフォーに一押しの色合わせです。引き締め色と縦ラインの効果で、−3キロ見えは確実。お仕事にもOKなのもポイントです。
オススメ春アウター②スタンドカラーのブルゾン
リラックス感のあるルーズシルエットのブルゾンは、デザイン性も機能性も高く、ぜひ忙しいアラフォーにチャレンジしてほしいアイテム。動きのあるシルエットで着心地がよく、華奢に見せてくれるのもポイント。今季のトレンド、フェミニンなアイテムとも合わせやすく、着回し力もバツグンです。
ブルゾンがレーススカートの甘さを抑えた大人の甘辛MIXコーデ
フェミニンなアイテムが流行る春、レースのロングタイトスカートも人気の予感。でも、そのまま甘いアイテムと合わせてしまうとアラフォーでは可愛すぎてしまうので、あえてメンズライクなブルゾンでバランスよく着こなすのがポイント。ほどよくボリュームがあるので体型カバーにも◎です。
パラッツォパンツと合わせれば簡単に鮮度の高い着こなしに!
軽めな素材でできた、幅が広くワイドなシルエットでスカートのように見える「パラッツォパンツ」。着心地が楽ちんな上にカッコよく決まると、この春注目のアイテム。かっちりしたアウターよりも、動きのあるブルゾンに合わせることでこなれ感が出て「頑張っていないのにオシャレ見え」します。
いかがだったでしょうか。
どちらもリラックス感があり、大人のシンプルカジュアルが好きな人にも取り入れやすいアイテムです。背が低くても似合うとろみ素材のトレンチに、カジュアルが苦手な人も取り入れやすいブルゾン。ぜひ春のコーデに取り入れてみてください。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】