【クイズ】首相って何の略だか言える?意外に知らない!
今回は国に関係する略語をお送りします。
第1問:「国債」は何の略でしょう。
答えは「国の発行する債券」です。
「国債」は「国の発行する債券」の略称です。
国債の発行は、法律で定められた発行根拠に基づいて行われています。大きく分けると「普通国債」と「財政投融資特別会計国債(財投債)」の二つがあるものです。
普通国債には建設国債、特例国債、年金特例国債、復興債及び借換債があり、普通国債の利払いや償還財源は、主として税財源によりまかなわれます。建設国債、特例国債及び年金特例国債は一般会計において発行され、一般会計の歳入の一部に。復興債は東日本大震災特別会計における借換債は国債整理基金特別会計として発行され、特別会計の歳入の一部になっています。
財政投融資特別会計国債(財投債)は、財政融資資金において運用の財源に充てるために発行されるもの。発行収入金は財政投融資特別会計の歳入の一部になりますが、財投債は、その償還や利払いが財政融資資金の貸付回収金により行われているため、おもに将来の租税を償還財源とする普通国債とは異なります。
国債は、国が発行して利子及び元本の支払(償還)を行う債券であるため、割引の方式で発行される国庫短期証券を除いて利子は半年に一回支払われ、元本は満期時に償還されます。国民に一番身近な金融商品ともいえるのです。
参考:国債とは(財務省)
第2問:「首相」は何の略でしょう。
答えは「首席宰相」です。
「首相」は「首席宰相」の略だと言われています。もっとも、これは中国でかつて使われていた言葉であり、現代の「首相」とはニュアンスが異なるので注意が必要です。また、首相という呼称は日本の法体系に基づく正式な用語ではなく、法令などでは使われていません。しかし、メディアなどによる報道などで内閣総理大臣を指す慣用的な語句として定着しています。
内閣総理大臣は、内閣総理大臣指名選挙(首班指名)という国会内の議決で決まります。つまり、野党の党首などにも立候補する権利がありますが、多くの場合は国会議員の多数を占める与党第一党の党首や代表、が総理大臣として選出されるもの。第一党である自民党の次の総裁は次の総理大臣になることがほぼ決まっているのです。なお、内閣総理大臣は国会議員であり、かつ「文民(軍事に関係ない者)」である必要があります。
>>出典スポンサーリンク