
「今までずっと捨ててた…」スイカの皮でやみつきになる【漬け物】が簡単に作れるって知ってた?
突然ですがみなさん、食べ終わったスイカの皮はどうしていますか?そのまま生ゴミにポイ、という人がほとんどだと思いますが、大田ちえこ@悪魔メシさん(@ota_chieko)さんがTwittterで、とあるレシピを教えてくれています。
食べ終わったスイカの皮で作るのは…
そう、「漬け物」です!
【スイカの皮で漬け物】
あまり知られてないんだけど、スイカの皮ってじつは食べられるんです。
赤い部分を切って残った皮、一番固い緑の所を切り落とし、5㎜くらいの千切りにしてビニール袋に入れる。
塩昆布を加えて揉みほぐし、冷蔵庫で4時間以上冷やせばカリカリ食感の漬け物が出来あがる。 pic.twitter.com/JY2Ucfnz41— 大田ちえこ@悪魔メシ (@ota_chieko) July 30, 2021
大田さんによると、塩昆布を加えて揉みほぐし、冷蔵庫で4時間以上冷やせばカリカリ食感の漬け物が出来あがるのだそう。
リモートワークのお供や子どものおやつ、お酒のおつまみ……などなど、手軽に作れて色々なシーンで活躍しそうですね!
ほどよく塩分を摂取できて夏にピッタリの簡単レシピ、みなさんもぜひ試してみてはいかがでしょうか。
★この記事も人気ですよー!
>>これは便利!スイカをスティック状にカットする方法が「天才すぎる」と話題に
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】