「いっかごん」ではありませんよ。「一家言」の読み方、知っていますか?

2021.09.23 QUIZ

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「一家言」です。

「一家言」の読み方は?

「一家言」とは

その人独特の意見や主張。また、ひとかどの見識のある意見。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

を意味します。

頭を悩ませるのは「言」の読みかと思います。タイトルにもあるように「いっか“ご”ん」と読むと不正解になってしまいます。ということは……

正解は……

「いっかげん」です。

「言」の読みは

  • 音読み ゲン・ゴン
  • 訓読み いう・こと(常用漢字表外)ことば

があります。

では「言行」はなんと読む!?

「言行」とは

言葉と行い。口で言うことと実際に行うこと。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

を意味します。

「行」の読みも頭を悩ませることになるでしょう。ちなみに「行」の読みは

  • 音読み コウ・ギョウ・アン
  • 訓読み い(く)・ゆ(く)・おこな(う)(常用漢字表外)や(る)・みち

です。となると「言行」の選択肢は以下の通りになります。

  • げんこう
  • げんぎょう
  • げんあん
  • ごんこう
  • ごんぎょう
  • ごんあん

選択肢を示したことで、逆に難しく感じられた人もいるかもしれませんね。

正解は……

「げんこう」です。

なお「げんこう」は「現行」とも書くことができます。「現行」は“現在行われていること。(出典元:小学館 デジタル大辞泉)”を表します。本記事では「これはなんと読むか」というクイズを出題していますが、「言行」と「現行」は「これはなんと書くか」というクイズにおいて、頭を悩ませる問題になるかもしれませんね。

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>>こちら

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク