
彼の胃袋をぎゅっと掴む!「パンとトマト」のボリュームつまみ【シェフのテク】
皆さん、こんにちは。vivoの花本朗です。
さて今日は『こころをつかむパン・コン・トマテ』と題しまして、小腹の空いた男性のこころと胃袋をぎゅっとつかむ簡単絶品なモテバル料理紹介します。
バゲットとトマトとオリーブオイルさえあれば。
パン・コン・トマテは直訳すると『パンとトマト』 スペイン・カタルーニャ地方の名物料理です。『パンとトマト』と言う名の通りトーストしたパンにトマトをぬって仕上げるシンプルな料理で、バル、レストラン、家庭でとあらゆるところで日常的に食べられています。
そんなスペインの日常食を、お家でさっと作れたら素敵だとは思いませんか? 手の込んだ料理よりも、こういった料理をすぐに作ってくれる女性に男性は惹かれるものです。
いつものように作り方はとっても簡単。 でも美味しいパン・コン・トマテにするにはいくつかポイントがありますので、そこだけしっかりと抑えていきます。
では今回も作っていきましょう。
【材料】
バゲット 1/2本
トマト 1個
にんにく(お好みで) 1片
オリーブオイル 適量
塩 適量
【作り方】
①まずはバゲットの切り方。普通にスライスするのではなく、筒切りにしたものを縦半分にカットします。
②次にトーストしていきます。写真のように表面に焼き色がつくまでしっかりトーストしてくださいね。
③焼き上がったパンの表面ににんにくをこすりつけて香りを付けます。軽くこすっただけでかなりの風味が付きますので、そこはお好みで。 苦手な方はこの行程は省いてもらって大丈夫です。
④そして半割りにしたトマトをしっかりすり込みます。
表現はあまり良くないですが… パンの表面がグチャっとなるまでトマトをすり込むのが美味しさの秘密です。カリッと焼けた外側のバゲット部分と、トマトを吸って柔らかくなった表面のしっとり食感がたまりません。
仕上げにオリーブオイルをかけ、軽く塩を振り完成です。
さて皆さんどうでしたか? とっても簡単でしょ。
ただシンプルな料理だけに作り手の人柄が出るので注意してくださいね…(笑)
しっかりマスターして愛情込めて作ってあげてください。
ではまた次回。
vivo daily stand
フレンチデリとデイリーワインをメインに提供する一人でも気軽に使える地域密着型のバル。都内に20店舗以上展開しています!花本さんは中野本店でキッチンに立っていますから、レシピの質問も気軽にお店で花本さんに!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】