40代・おひとりさまが始めるべき「ゆる断捨離」のすすめかた

2021.12.22 LIFE

意を決してモノを捨てはじめてから1年ちょっと経つが、とてもよかったと思っている。

そして、ある意味40代だからこそできたとも思う。

 

ゆる断捨離のすすめかた

□一度に手をつけるのは1箇所だけ

□月1回、どこかの週末で実施する

□でも無理はしない。忙しい、疲れているときはやらない

□全箇所終わったら、また最初の場所から見直す

手をつけるのは1箇所だけというのは、「リビングの収納だけ」とか「洋服のクローゼットだけ」とか、かなり単位を狭くする。欲張らない。私の場合、断捨離する場所を7箇所くらいに分けて、それをいま全箇所×2回終わった感じだ。これまででたぶん……今までの半分くらいの物量になったと思う。どれだけいらないモノを溜め込んでいたんだという。。。

 

40代でモノを見直して感じた4つの効果

意を決してモノを捨てはじめてから1年ちょっと経つが、とてもよかったと思っている。そして、ある意味40代だからこそできたとも思う。

1.収納したモノがひと目でわかる

ギュウギュウだった収納にゆとりができたので、パッと見てどこに何があるかわかりやすくなった。それゆえ、探す時間もなくなったという時短効果があった。

 

2.40代の自分にとって、必要なものが見えてき

20、30代のころに買ったもので、それなりに値段がした洋服やバッグなど、使っていないのに捨てられなかった。でも40代になって改めて見てみるともう今の自分には似合わない、着られないものだと気づいた。それを機に40代からの自分が本当にそれを使うかどうか…が判断基準になり、買い物のときもムダなものを買わなくなった。

 

3.急に誰かの訪問があっても大丈夫

「万が一」のときに誰かが私の部屋にきて整理することになっても、さほど恥ずかしくはない状態になったと思う。いつ何があってもある意味怖くない。それゆえに、いつ誰が突然来たとしてもわりと大丈夫な部屋になったと思う。

 

4.もし引っ越すことになっても荷造りに困らない

特に引っ越す予定はないが、もし急に引っ越さなくてはならない状況になっても、荷造りにそんなに時間がかからない気がする。なんとなく精神的にラクになった。

 

独身こそ、断捨離はやりやすい

断捨離をしたといっても、モノがないわけではない。たぶん、洋服も、美容アイテムも、本も、人並み以上に持っていると思う。そして、最近も買い物をしたのでモノが増えたりもしている。だけど、自分の持ち物がだいたい把握できたので、いつ何が起きてもそんなに困らないような気がしてきた。

「四十にして惑わず」

というが、本当にそうかもしれない。モノの整理ができたら、心の整理も、生き方の整理もできてきた気がする。ご家族がいるとそう簡単に断捨離できないかもしれないが、おひとりさまなら捨てるも捨てないも自分次第。誰かに相談せずに捨てられるのでサクサク進む。

とはいえ、そんなに急いでやることも頑張ってやることもないと思うので、長いスパンでやっていく「ゆる断捨離」。40代のおひとりさまに心からオススメしたいと思っている。

 

<<前のページ

 

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク