【リアル男性心理】婚活アプリってどうなの? 40代バツイチ男がやってみてわかった3つのこと(後編)
<<前のページ
会ってみて次のステージに進出できる条件は、第一印象ただひとつ
8割は「第一印象」で決まりと言い切っていいのではないかと思います。
2回目に進むのは顔やヘアメイク、声、ファッションなどの外見でピンときたか。
会った直後から男性側から積極的に話をしてくれればまずは好印象とみていいでしょう。
なぜ第一印象でほぼ決まりなのか?
すでにメッセージでやりとりして、話が面白いか、性格が合いそうかといった内面については好印象を持っているから会っているのです。
内面についてはネットとリアルのギャップを確認するだけなのです。
これに対して外見はアプリの盛られた「奇跡の一枚」が頼りで、会ってみるまでは情報が極端に少ないのです。
つまり外見情報と内面情報の量に差がつきすぎているのです。
会ってみたら相手の男性の体格が!頭髪が!
こんなはずじゃ!
…それ、相手の男性も同じようなことを考えている可能性高いです。
お互い年を重ねているのですから多少のギャップは目をつむり、生理的にOKか、会ってみてメッセージとリアルにネガティブなギャップがないかを確認して、次にいくかやめるか決めましょう。
そう、私も結局これに気づくのに時間がかかりすぎました。
出会ってから次のステージになかなか進めなかったんです…。
どんなに最初の面会が仕事明けで疲れていても、それは自分の都合で相手には関係ありません。
出会った瞬間が勝負です。
- 疲れた顔は見せず身なりは抜かりなく
- 笑顔を忘れずに
【今日の結論】
アプリで出会うまでにはマメさと習慣化がキモ
メッセージは長すぎず短すぎないやり取りで、相手への質問を必ず挿入する
実際に会う瞬間で付き合うか否かのほとんどが決まる。第一印象が大事
>>次の話(12/25 20:30更新)
<<前のページ
*このシリーズの一覧*
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ
- 白髪に悩む40代、50代必見!自宅でムラなくきれいに染めるために知っておきたい「意外と見落としがちなポイント」とは?【毛髪診断士が解説】
- 「実は結構こわい歯周病」40代50代女性が知っておくべき「歯みがき知識」を歯学博士・倉治ななえ先生に聞きました