
40代になったら「なくなった」モノとは【40代あるあるマンガ】
ふとした瞬間に「年をとったなぁ」と感じることが増えてくるアラフォー世代。30代半ばまではまったく感じなかった肌や髪のエイジング……。この連載では、誰でもありそうなネタからドキッとするネタまで、アラフォーあるあるネタを音無サロ子がお届けします。まずは、読者の皆さんから寄せられたネタをご紹介しましょう(記事内の読者コメントはOTONA SALONE編集部調べ)。
【40代課長、音無サロ子の毎日#4】
油取り紙って、あんなに大量に使ってたのにね
「いつからでしょう、あぶらとり紙を使わなくなったのは。(39歳)」
「一年中、乾燥肌が悩みです。化粧品カウンターで測定してもらったら、水分量も皮脂量も50代の平均より下という結果にショックを受けた。(41歳)」
「とにかく肌の乾燥がひどい。いろんなところがカサカサしている。ボディクリーム、ボディオイルが欠かせません。(43歳)」
「パウダーファンデーションはもう使えないと感じたとき。
「久しぶりに会った友人に『ファンデーション、粉吹いてるよ』と言われたとき。(43歳)」
「圧倒的に髪のツヤがなくなりました。なんだかギシギシする。油切れ!?(38歳)」
スポンサーリンク
マンガ/貴瀬トリコ
>>次の話(2/6 21:00更新)
<<<前の話
続きを読む
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】