
【キャンドゥ】不器用さん、見て!これ実はミシンなんです。550円で買える手のひらサイズに感動する人続出
着物のほつれやどうしても修正しなければいけないものに必須なミシン。でも大きすぎて出すのが面倒だったり、そもそも裁縫なんて好きじゃない方も多いと思います。私もその一人です。ちょっとした作業にミシンを出して糸の色を変えて、と作業が面倒ですよね。そんな時にコンパクトで簡単なミニミシンをnanaironotobira2さんのインスタから発見しました。
キャンドゥーで発売されているホッチキス型ミシンが万能すぎる
この投稿をInstagramで見る
キャンドゥから発売されている550円の小さな戦士、ミニミシン。手のひらサイズなのにきちんと縫える女性の味方です! まず説明書どおり糸を通して布押さえに布をはさみ塗っていきます。
ホッチキスの要領でパチパチ押すだけでミシンが少しづつ移動
ホッチキスのようにパチパチ押すことでミシンが布送りをしてくれてきれいに縫えます! これだったらわざわざ大きなミシンを出すこともなく少しのほつれや子供の帽子のゴムなどあっという間に完了しそう。
出来上がりはミシン同様まるで既製品のよう
小さい機械なのでボコボコガタガタになりそうなところですが、まっすぐキレイに縫えています。まるで売り物かのような美しいステッチが並んでいます。すごい!これなら勝手手元に置いておきたい!
裏側は日本ステッチになってしまうけれど見えないからOK
裏側は2本のステッチになってしまいますが裏側なんてほとんど見えないのでこれで十分。一本の糸で縫っているのでうわ糸や下糸を気にしなくてもいいのもうれしい。
こんなに早くきれいに縫えるなら、一個持っていて損はないはず。売り切れ続出で今は売ってない店舗も多いようなのでぜひ探してみてください。
(OTONA SALONE編集部)
本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】