![](https://otonasalone.jp/wp-content/uploads/2020/07/4eb385cad92bfc1ed8aea16e999e2faa.jpg)
コレ絶対やっちゃダメなやつ!オバ見えショートヘアの特徴(前編)
年齢を重ねるとともに、変化する髪質。キレイなロングヘアは維持していくのに手間も時間もかかるのである年代からショートヘアに切り替える方も少なくないようですね。しかし、ショートはショートで若見え、オバ見えが大きく分かれる髪型でもあります。そこで今回は、知らず知らずにしているオバ見えショートヘアの特徴をご紹介いたします。
おかっぱショートボブ
しっかり短いショートだとフェイスラインが浮き出るので、実際はショートボブにする方が多いのではないでしょうか。しかし、このショートボブはトップにボリュームがないと非常に老け感のあるオバ見えショートになってしまいます。
いわゆる、こけしのようなおかっぱヘアはとくに余計にフェイスラインと顔立ちに視線が注目してしまうので骨格が華奢な方でないと抜け感が生まれず野暮ったくも見えてしまうので気をつけましょう。ショートボブは分け目をどちらかにセットして、トップもサイドどちらかにボリュームが生まれるようにセットするとキレイに見えます。
次のページ▶▶オシャレな「ゆるふわショート」も、一歩間違えば悲惨に…
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ