
この角度が絶妙!【無印良品】地味なあの作業がラクになる新商品たわしの威力とは
子供の上履きを洗うときやフライパンの焦げつきを取るとき頼りになる、たわし。でもどうしても上手く力が入らなかったり、奥の方まで手が届かなかったり、扱いづらいと感じることも。そんな悩みが解決する画期的な柄つきのたわしをtukattemiteiimonoさんのインスタで発見したので、ご紹介します。
じわじわ人気上昇中!無印良品の柄つきたわし
この投稿をInstagramで見る
こちらが無印良品の柄つきたわし690円(税込)です。さすがは無印、柄の素材がステンレスで形がシンプルなので、見た目もスッキリおしゃれなのが人気の秘密です。
たわしがヘタったら付け替えることも可能
使い込んでたわしがヘタってきたら、交換することができます。超実用的なアイテムだけに、扱いやすさは最重要視したいところ。たわしのサイズ感や柄を手にしたときの力の入れ具合もよく、申し分なしの実力派です。
力の入れやすい柄の角度が絶妙!
こちらの130°cぐらいの絶妙な柄の角度のおかげで力が入れやすいのが最大の魅力。上履き洗いをするのに大活躍! ただし小さい子どもの手だと触ったときに少し痛いかもしれません。小学生なら高学年以上になれば安心して使えそう。
形がシンプルで力が入れやすく、交換できるとメリットづくしの無印良品の柄つきたわし。690円という安さも人気の理由です。100円ショップでも似たようなものが手に入るかもしれませんが、やはり無印良品のものは使いやすさ抜群! 柄は日本製の日本製のステンレスを使っているので耐久性も◎。たわしを替えれば長く使うことができるので、自信を持ってオススメします!
◆この記事も人気です!
▶▶地味に使える!!【ダイソー】真夏の水筒の中身を夕方まで冷たくキープする便利グッズとは
(OTONA SALONE編集部)
本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】