【男性心理】100年の恋が秒で冷める!カラオケは恋のリトマス試験紙

2017.07.08 LOVE

こんにちは。体当たりで恋愛哲学を研究している女・ヒトリンと申します(※「んなこと言ってるから、お前は独りなんだよ!」と突っ込まれる前に名乗らせていただいております)。ビッグシティ・東京でピッタリくる異性に遭うためのヒントを求め、自ら過去の出会いや出来事を検証分析中。皆様の見てきた景色と重なる部分があれば幸いです。

 

第1回は「カラオケは恋のリトマス試験紙」です。

 

カラオケは、恋が冷めやすい場所なのかもしれない

 

過去、ちょっとイイ感じだった男性と二人or複数でカラオケに行ったことで、終わってしまった出会いが何度かあります。「アリかな、ナシかな」という不確定ライン上にいるときの気持ちって、すごく危ういですよね。何かの拍子でグッと盛り上がることもあれば、急に盛り下がってしまうこともある。カラオケは、どうも後者が起きやすい場所のようです。

 

相手が歌に興じる姿を見ているうちに、「あれ、なんだろう……ちょ、ちょっと違うかも?」となり、ほのかに灯りかけていた恋の火がスーッと消えてしまう。さっきまで感じていなかった違和感が、じわじわと心の中に広がってしまう…。そんなことが時折起きるのです。

 

「選曲」や「歌い方」以外の、何かが引っかかるとき

 

人の意外な一面が見えやすい、カラオケ。普段はクールなのに、往年の渋谷系王子の曲を歌い出し、我慢しきれずお尻をフリフリし始める方。真面目そうな男性が斜め45度からのビジュアル系に変身したかと思えば、オールディーズの曲をオペラばりの裏声英語で歌い始める、なんて方もいました。

 

でも、選曲や歌い方、うまいへたが一番の原因ではないのです。多分。どんなジャンルの曲でも興味を持って聴けるほうですし、本気のパフォーマンスであるほど拍手喝采を送りたい派です。本来は。

 

ただ、「酔った目でチラチラとこちらを見ながら大いに歌われる」ということが起きると、私はどうもダメなようです。何か「共感」や「アイコンタクト」を求めるような目つきというか、潤んだ視線というか…(エロ目線とは異なるものです)。

 

男性陣にこの感覚を伝えるとすれば、まだ付き合ってもいない女に、酔って瞳孔の開いた目で見つめられながら『ト◯セツ』を歌われるような感じ…というところでしょうか。(まだ好きかどうか分からない異性だと、ちょっとゾクッとしないですかね!?)

 

重ためなラブソングでも、男友達が普通に歌っているときは何も感じないので、やはり交際前の男女間に特有の電波とセンサーが関係しているのではないかと思うのです。

 

「生理的にアリかどうか」が分かるのかも?

 

とは言いながらも、一度だけ「カラオケ違和感」を無視してお付き合いを始めてみたことがあります。その方はカラオケ後の言動がとてもユニークで、一周回って面白くなってきたのです。しかし、一緒にいるほど当初の違和感は増していき、結局は2ヶ月も経たずに終了…。

 

思い返してみれば、カラオケで違和感がなかった殿方たちとは、何年も付き合うことができました。もしかしたら、「酔って歌う姿を見て違和感がない異性=生理的にアリな相手」ということなのかもしれません。

 

 

お酒も歌も、軽い「自己陶酔」が許されるツール。陶酔する姿を見ても好意的に思えるかどうかは、自分なりの、恋のリトマス試験紙になるような気もします。

 

違和感を感じるポイントは、人によっても違うと思いますが、本能的なシグナルを感じられる場所はそんなに多くはないもの。異性への気持ちがわからないときには、カラオケを活用してみてはいかがでしょうか…。細かいところに目をつぶりたいときは、あえて行かないのもアリかと思いますが!

 

次回は、「メールが長い男との恋」です。

【男性心理】100年の恋が秒で冷める!カラオケは恋のリトマス試験紙【東京恋愛観察図鑑#1】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク