これさえあれば10年使える【デニムジャケット】と【チェックジャケット】4選
こんにちは!普段はアパレル販売員をしているイラストレーターのはやまです。
クローゼットの全てのを服を「永久スタメン」にできるよう水先案内人を務めます。
今回はデニムジャケットとチェック柄ジャケットの2アイテム。
これからの季節に大活躍するこのアイテムを、個人的見解ですが語ります。
◆こちらの記事も読まれています
▶▶これさえあれば!40代女性が履くべき【永久スタメンシューズ】2選
王道リーバイスとベーシックアイテムが優秀なShinzoneに厳選!
右側のデニムジャケットはLevi’s TRUCKER JACKET。リーバイスにはいろんな種類がありますが、リーバイスを代表する3rdタイプのトラッカージャケットがオススメです。自然なユーズド加工がしてあり、シックでヴィンテージ感がある仕上がりなので上品な印象に。しかも一般的なサイジングでフィットしやすいので、オススメの一品です。
そして左側のデニムジャケットはShinzone TYPE 50’s DENIM JACKET。シンゾーンは丁寧なモノづくりを目指しているブランドなので、アイテムの一つ一つ細かいところまで丁寧にデザインが施されており、感心してしまうモノばかりです。(以前、永久スタメンアイテムで挙げたチノパンも同じブランドです)
その中でもエッセンシャル(定番・ベーシック)と呼ばれているアイテムのデニムジャケットがイチ押しです。羽織として着やすいサイズ感にリファインしており、古着のデニムジャケットのディテールを随所に取り入れているので、とってもオシャレ!
はやまとしてはリーバイスとシンゾーン、どちらもオススメなので2つに絞ってみました。気になる方は一度手に取ってみてはいかがでしょうか?
inでもoutでも着られるジャストサイズを選ぼう!
上のイラストコーデのように、コートやジャケットの下に着てレイヤードコーデをしてみたり、定番のアウターとして着るならジャストサイズで選ぶのが鉄則!たまには定番の着こなしにスウェットロゴやニットを肩がけして、コーデにアクセントをつけるのも良さげです。
チェックジャケットはグレンチェックかブラウンカラーの2択!
以前、断捨離しても残したいアイテムとして挙げたグレンチェックジャケット。グレーカラーなので様々な色と合わせやすく、クラシカルな柄なので品があり、オフィスコーデにも使えます。
ブラウンカラーのチェック柄は、普段のコーデがカジュアルが多い方や、トラッドスタイルが好きな方にオススメ。あと一つ付け加えるとしたら、パーソナルカラーがイエベさんと相性が良いです。
普段、自分はどんなコーデが多いかな?と一度考えてみてはいかがでしょうか?どっちも決められないよ!と思っている方、両方持つのもアリです。持って損することはありません!実際はやまも両方持っていますし、着まわしできて長〜く使えます。
チェック柄ジャケットは着まわし最強アイテム!
以前、断捨離編でもオススメしたチェック柄ジャケット。たくさん着まわしが出来るのは、もはや説明不要!? いろんなアイテムと合わせやすいので、きっと自分にぴったり合うコーデが出来るはずです。ぜひ自分好みのチェックジャケットを探してみてくださいね。
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ