
40代、50代に「前髪」は必要!白髪も薄毛もカバーできる(後編)
「白髪や薄くなりはじめた生え際をカバーするには前髪がポイントなんです」と教えてくれたヘアサロン・ZACCでアラフォーに似合う&白髪カバーできる前髪を聞いてきました。後編です。
<<前編:曖昧な分け目&ハイライトでなじませ作戦
トップふんわりかぶせ方式
ショートならトップの髪を前髪にかぶせる二重構造にするのがおすすめです。前髪ももちろんふんわりさせつつ、表面の髪をかぶせて層をつくると短い白髪が目立ちにくくなります。アホ毛対策にもなりますね。
細い束感を出すのがトレンドなので、かぶせる髪も束感を出すとおしゃれ。重めの前髪も動きのある毛束が表面にあることで軽やかに見えます。
顔を包み込むようなマッシュベース。耳が見えるショートなら可愛くなりすぎず、大人にもお似合い。トップのふんわり感がポイント。担当/鵜野香織さん(ZACC raffine)
スタイリングのコツ
根元をふんわりさせるのがポイント。指を開いた状態でトップの髪をつかみます。髪の内側に指を入れて根元をつかむのがコツ。ドライヤーの温風を根元にあてたら、最後は冷風で固定。前方向に髪を流したらスプレーでキープ。
カールはパーマでかけるか、アイロンでハチ上だけ毛先から巻いて。アイロンで巻くときは毛束を持ち上げて毛先から巻くとふわっとします。
▶時間がないときすぐできるのは、次ページ
続きを読む
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】