「ほうる」ではありません。「法る」の読み方、知っていますか?

2023.03.30 QUIZ

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「法る」です。

「法る」の読み方は?

「技法(ぎほう)」や「法律(ほうりつ)」などでお馴染みの「法」ですが、「法る」の読み方は「ほうる」ではありません。

まずは正解を見てみましょう。

正解は……

「のっとる」です。

「法る」とは

基準・模範として、ならいしたがう。

出典元:のっと-る|言葉|漢字ペディア

という意味です。

意外な読み方に感じられるかもしれませんが、「法」の読み方を見てみると、

  • 音読み ホウ・ハッ・ホッ
  • 訓読み(常用漢字表外)のり・のっと(る)・フラン

であり、常用漢字表に認められていないものの「法」という漢字の訓読みであることがわかります。なお、「フラン」とはスイスなどの貨幣単位のことです。

他にもある「のっとる」を表す漢字

「法る」と同じ読み方をする漢字は他にもあります。それは「憲る」と「則る」です。とはいえ、いずれも「基準としてしたがう」という意味があり、漢字ごとに使い分ける必要はないといえます。

「憲る」は

手本、または基準としてしたがう。規範とする。

出典元:のっと-る|言葉|漢字ペディア

という意味です。

「則る」は

手本とする。基準としてしたがう。ならう。

出典元:のっと-る|言葉|漢字ペディア

とあります。

「法」と同じく、常用漢字表に認められていない訓読みではありますが、「憲」も「則」も訓読みで「のり・のっと(る)」と読みます。

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら

続きを読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク