
5歳老け見え…「オバ髪」な40代女性に共通する残念な習慣とは(後編)
残念髪の40代ほどやっていないこと3:毛先のケア
髪の印象は全体が醸すイメージもさることながら、毛先が整っていないだけでも乱れている印象が強まります。
「髪の毛が残念」と思われる40代にありがちなのが、頭頂部や全体のシルエットには気をつけていても、毛先がおろそかになっているパターン。毛先のパサつきや、白髪の毛先に変な癖が出て不揃いな印象を醸してしまうと、なんとも言えない残念な雰囲気に見えやすいのです。
出かける前にスタイリングしたときには気にならなくても、時間が経つにつれて毛先が乾いたり目に見える枝毛や切れ毛が出ていたりすることもあるので、こまめなチェックが安心です。
対策としては、長持ちしやすいスタイリング剤で毛先を中心にケアするほか、あまりにも毎回のように決まったところだけ毛先が悪目立ちするようであれば、シルエットを変えない程度に気になる髪だけ思い切ってセルフでカットをするのもいいかもしれません。
「髪の毛が残念」を年齢のせいにして諦めるのは、まだ早い!のが40代。こうやって文章にすると“当たり前”と思われることでも、毎日の美容では意外とおろそかになってしまうものもあります。
慌ただしい日々では、髪の毛をパーフェクトにケアするのが難しいタイミングもありますよね。オバ髪を防ぐべく、“基本”だけは手を抜かないよう心がけておくと、予想外の老け見えを避ける術にもつながります。
<<前編:日常的にこの習慣が「ない」人は、キケンかも…
【こちらの記事も読まれています】
●チェックしてみて!老け見えしてる女性ほど「使っていない」コスメとは
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】