【男性心理】要注意!みんな「回りくどいアプローチや駆け引き」が嫌い!?
SNSが生活に入り込んできて、早10年近く。出会うまでも出会ってからも、男女間の欠かせないツールともなっています。しかしながら、気軽に絡んでしまえる分、そこでは実世界よりも「不自然な、わけのわからない態度」を異性にとってしまう人が多くいるようです(自分も含め)。
SNSで「ちょっかい」をかけてくる男性心理の謎
たとえば、「フォローしたり外したり、を繰り返してくる人」「見ていることを明かしつつ、フォローはしてこない人」など”謎の絡み方”をしてくる男性たちがいます。あれは「君を忘れてないからね」という定期的なお知らせ(撒き餌)なのか。はたまた女性への気が移ろいやすく、興味が湧いたりなくなったりの波が激しいのか。構って欲しいけど自信がない or プライドが高いために、ピンポンダッシュをしているのか…。
「こちらの存在を思い出したこと」だけは伝わりますが、メッセージの1行でも送ってくるならば反応のしようもあるのに、と思ってしまいます。正体不明の餌をチラつかされただけで、うれしげにワンワンと反応できるのは忠犬だけですよ!というのは言い過ぎですが、ムラのある回りくどい態度は、どんどん印象が悪くなるだけなのに…と不思議で仕方ありません。
「フォローしっぱなし」「外したら外しっぱなし」あるいは「こちらの投稿をまったく見ていない」ほうが、まだ印象がいいと思うのですが…。皆さんはどう思いますか?
「労力をかけるほど、愛情は伝わる」という真理
SNSアプローチについては、ノンスタイルの井上さんも著書で触れていました。彼は気になる子ができたら、相手に言わずにフォローしておき、長らく外さないでおくそうです。相手がそのことに気づいて言及してきたら、「前から興味があったから」と伝える。そんな小さなことでも相手への気持ちを伝えられるから…とのことでした。
かつ、彼は「いいね」を押すより、ちゃんと労力をかけてメッセージを送ることを推奨。「いいね」なんて他の人に紛れてしまうし、愛情を伝えたいなら絶対にメッセージの方が効果があるから、とのことでした(『マイナスからの恋愛革命』ワニブックスより)。
さすが芸人さん。誰でもができる行動ではないことも、遊び人のテクになり得ることも承知していますが、それでも「女性の心に響くアプローチ行動」としては一理あるよな〜と思わされたのでした。
歳をとるほど「回りくどいアプローチ」が苦手になってきた…
若い頃なら「思わせぶり・回りくどい」態度でも、恋愛は盛り上がるとは思います。「好きなの?違うの?」という状態のほうが、むしろ恋心は刺激されますし。悩む時間もたっぷりあり、なんだかんだ恋で悩むことも楽しめる年頃です。
でも、ある程度の年齢になると「思わせぶりな態度」はしんどいし、めんどいと感じる瞬間が増えました。少しでも関心を持ってもらえるのは嬉しいですが、日々それなりに忙しいし、不用意に気持ちを不安定にしたくないのです。「友達のような普通のコミュニケーション」か「ちゃんと意図が伝わる本気のアプローチか」、どっちかだけにして欲しい…。というのは我儘でしょうか。
多少臆病だとしても、100%こっちを好きと言い切れない曖昧な気持ちだとしても、大の大人ならば「久々に話してみたい気持ちになった」ということくらい、友人・知人の立ち位置で言えますよね。わかりやすく意図を伝えることは「相手に負担をかけないこと」にも繋がり、人としての配慮や強さも感じさせます。
「大人相手の場合、駆け引きや回りくどいのは喜ばれない可能性が高い」。自分がアプローチするときにも気をつけなければ…と思うのでした。
図々しいアプローチと、歓迎されるストレートさの違いとは
その昔「俺はモテる要素を何も持っていないから、アプローチだけはストレートにやるんだ」と言っていた友人がいました。ヘタレキャラだった彼のその言葉に、私はちょっと感動。「相手の反応を見る前に、愛を捧げる」というのは、誰にでもできることではないですよね。負け戦をする勇気があるその彼は、最終的に逆玉の輿婚をしていました。
相手の反応を気にせずアプローチすることは、時に「図々しさ」にもなりますが、負担をかけないストレートなやり方もあります。「自分が会いたいから誘った」「自分が話したいからメールしているだけ」と明るく堂々と接するとか。「好きだけど、今すぐ返事しなくていい」と伝えるとか。一貫した態度で、かつ掛け値なく好意を見せられる人は、男女問わず、やっぱり強い気がします。
「んなこと言ってたら、遊び人にひっかかるぞ」と言われそうですが、それが遊びなのか、本気のアプローチなのかは、こちらがブレないでいれば見分けはつくもの。「どうしても、まっすぐ好意を伝えられない」という素敵な男性もたくさんいますが、そういう態度を「愛しい、可愛い」と思えないときは、やはり縁がない関係ということなのでしょう。
どちらともが一歩を踏み込もうとしない関係は、どうやっても「それまで」。そんなわけで「ちゃんと一歩を踏み込んできてくれる相手」か「自分が一貫して関わっていたいと思える相手」を探すことに専念したいな、と改めて思ったのでした。
プラス、相手にわかる形でやるならば、SNSでも「人間関係を切ること・繋ぐこと」には責任と覚悟を持たねばな…ということも。自戒を込めて。
【男性心理】要注意!アラフォー以上は「回りくどいアプローチや駆け引き」が嫌い!?【東京恋愛観察図鑑#11】
スポンサーリンク