
【ダイソー】うそ、ピタッと止まった!節約&清潔で1個使ったらゼッタイ2個買うヤツ
「こんなのあるといいな」という便利グッズやニッチ商品の宝庫、100円ショップ。今回は「ペットボトル醤油が液だれ&ドバッと出る」問題を解決!
ダイソーで見つけた「キャップ」がめちゃ使えると話題です。sakimokaroomさんのインスタで詳しく紹介されていましたので見ていきましょう。
キレがいい!長年のイライラ解消のボトルキャップとは?
この投稿をInstagramで見る
人気のキャップとは、ダイソーの「しょうゆボトルキャップ」。醤油のベットボトルの口に取り付けるだけで困った液だれを防ぐことができる便利グッズ。2種類の注ぎ口付きでその時に合わせた使い方ができます。
もっと読む▶▶【ダイソー】四角いカタチは史上初かも?!地味だけど一家にひとつは欲しい便利グッズ見っけ!
ボトル本体に取り付けられない場合は白いキャップをつけて
万が一、本体に直接取り付けられないとき用の補助キャップ付きなのも親切。太い・細いの2タイプの注ぎ口は、料理の味付けなど多く出したいときは太めから、お刺し身用の小皿に注ぐときは細い方から、などなど用途に合わせて使うことができるのもいいですね。
液だれしないので清潔!節約にもつながる
液だれしないので醤油ボトルはいつでも清潔。また、たれた醤油をいちいちティッシュやキッチンペーパーで拭くムダもなくなり節約にもなって一石二鳥以上!
醤油だけでなく、みりんやポン酢、料理酒などの調味料ボトルにも使えるのでいろいろ試してくださいね。
(OTONA SALONE編集部)
本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】