
【髪型】みんなが大好き「ひし形シルエット」が絶対NGな理由! 整形級に顔が変わる条件とは(2)
前のページで習った「面長さんにひし形シルエットが似合わない理由」をまずおさらい。そして、ひし形シルエットが絶対NGなケースを他にも教えていただきます!
面長にひし形シルエットが似合わない理由まとめ
星「面長さんはアイスクリームみたいなシルエットになるから、ひし形ヘアは厳禁なんですよね」
篠原さん「そうなんです、3つの理由で、面長さんがひし形シルエットにすると老け顔になってしまうのです。面長さんには、優しく見えるAラインがオススメです!」
他の顔型のケース
星「ひし形シルエットで誰もがステキになれるわけじゃないんですね…。他にも、ひし形シルエットを避けたほうがいいケースはありますか?」
篠原さん「四角い顔の人、あと、エラが張っている人も注意が必要です」
篠原さん「髪のシルエットを黒い線で描いてみました。よけいに顔が四角く見えませんか?」
篠原さん「頭(ハチマワリ)も、ひし形の位置が高いと四角く見えてしまうんです」
星「確かに、ひし形が重なることにより、顔の四角い部分が目立ちますね…。この場合のベストなシルエットは何ですか?」
篠原さん「髪のボリュームが顔の張っている部分にくると、あごラインが目立ちにくくなります。巷では、このようなAラインにすると四角さが目立つと言われていますが、実際にはひし形よりもAラインのほうが顔がキレイに見えます。次の写真で確認してみてください」
篠原さん「カット後(右)のほうが、顔が四角くなってしまっています。とってもきれいなカットですが、それによって顔が美しくなっているか?というと疑問が残ります。髪型だけが美しくても意味がないのです。髪型によって、顔が美しくなることがゴールです!」
星「髪型によって、顔が美しくなる…。すごくキレイにカットしてもらっても顔になじまず、いまいちピンとこないという体験をした人は多いと思います。それは髪型だけが美しくなっていたからなんですね」
篠原さん「日本髪型研究所の理論なら、髪も顔も美しくできます」
「今ひし形シルエットにカットしてしまっている」人は、こうすれば大丈夫!
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 赤い牛肉が40代の美肌をつくるってホント!?お肉と美容との意外な関係性とは?
- 40代の美に欠かせない3大栄養素は「たんぱく質」と何と何?摂るだけではNGな理由とは
- 食の「もったいない」を植物油でおいしく解決 Vol.2【半端な食材は“オイル漬け”でおいしく食べ切る】
- ポーラ・オルビスのコスメを「もらう」裏技があった!? 嬉しすぎる「株主優待」をすぎうらゆうさんが体験
- 取り付けるだけでいつものシャワーが髪・肌にやさしい軟水に!コンパクトでコロンとかわいいシャワー用軟水器「ソフティナ・ポッド」
- コラーゲンが若々しさの秘訣!美と健康をめざす40代・50代のリアルライフ座談会
- 40代のシワ、シミ肌。どうベースメイクでカバーする? エイジング肌補正の第一人者・広瀬あつこさんに聞きました!
- 予想をこえる大反響のあったざくろ100。一人でも多くの人に「ざくろ100」を飲んでもらいたい!という思いから、やむなく予約販売になったという。 ところで「どうしてそんなに人気なの?」秘密を完全解説
- 「足りない栄養素はなに?」計測してからオーダーメイドで調合する「パーソナライズサプリメント」が未来すぎてスゴイ