
女の年齢がバレるパーツは、手や首よりも◯◯だった(後編)
メイク情報が10年前で止まっている!
若いうちは新しいメイクを積極的に取り入れる傾向があります。メイクだけでなく、ヘアスタイルも。ですが、次第に「自分に似合うもの」「自分らしいもの」「自分がラクなもの」をわかってくるせいか、チャレンジをしなくなるのです。
ヘアスタイルはトレンドを知っているプロ・美容師さんの手によって少しずつ変化しているのですが、メイクは自分の手でするもの。そのため、自分が意識的に変えないかぎり変わりません。雑誌のメイクテ記事も読まなくなるため、新しいメイク情報に接する機会がない。だからメイクが10年、15年前で止まったまま。それが顕著なのが眉メイクなのです。
流行を追うべきメイク、無視して良いメイク
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】