
【ユニクロ】40代が密かに悩む【そげ胸】にまさかの革命?話題沸騰インナーがすごすぎた(前編)
こんにちは!イラストレーターのyopipi(よぴ)と申します。UNIQLOなどのプチプラコーデを描いたりイラストコラムを連載したりしながら、Instagramにファッション/コスメ/育児をテーマにしたイラストを投稿しています。
おしゃれな大人女性から絶大な支持を集めるUNIQLO×mame kurogouchiコラボ。9/1に新しいコレクションが発売されたのですが、なんと!今回のコレクションがラストなんです!下着やニットなど愛用してたのに…残念すぎる!!
ということで今回はマメクロコラボの新作アイテムの中から特に推したい、40代大勝利のワイヤレスブラをご紹介いたします!
▶▶【ユニクロ】マメクロ新作の実力派が40代にヒット!「なぜかダサくならない」奇跡のアイテムとは?
鏡に映った自分の下着姿、直視できますか?
毎回大人気のUNIQLO×mame kurogouchiのコラボシリーズ。私もこのシンプルさと女性らしい華奢見えするシルエットがたまらなく好きで、毎回お気に入りの逸品を見つけては色違いで複数買いをキメるなどしておりました。2年前のリブニットなんか形が好きすぎて3色まとめ買いしてかなり着まくったんですが、2023年も相変わらず着倒す気満々ですからね…!!
また、マメクロのインナー系は周囲にも熱烈なファンが多い印象。定番のノンワイヤーブラは見た目も着心地も良すぎて、もう手放せない!という声をよく聞きます。マメクロのアイテムを身につけると、ほんのりと妖艶な感じが自分の女心を刺激するからでしょうか?なぜかウキウキと気分が上がるんですよね。別にギャザーやリボンなど華美な装飾があるわけでもないのに、色だってどちらかというと落ち着いたベーシックカラーなのに。不思議ですよね…!
こんなマメクロマジックをもう体験できなくなるのか〜これが最後なのか…と思うと残念でならず、最後は散財してやる!と、発売開始直後からお目当てのインナーを続々ゲット。結論。今回のブラも、良すぎました。トレンドの透け感メッシュ素材…楽ちんなのにしっかりホールドしてくれる安心感…己の下着姿を見て美しいと思えるなんて!?とびっくりしてしまったのです。
40代の胸、カップが浮いて隙間ができてくる悲哀。
私、年々、自分の下着姿を見るとちょっと切ない気分になり、テンションが下がるようになってます。洗面所の鏡の前で服を脱いだ時、ほんのりガッカリするからあんまり見ないようにしているというか、そそくさと浴室に移動する癖がついてしまいました(笑)。人は、見ても面白くないものは見ないようになっていくのね…!!
というのも、胸の上の部分のボリュームが減ってカップが浮くようになり、デコルテが寂しい感じになってきているんですよね。重力には抗えませんよね…あと、ハリのなさですよね。そういうのを目の当たりにすると切ない気分になるので、あまり直視しないようにしてたんですよね。涙
でも、マメクロの新作ブラを着てみたらですね、「そげ胸」の私の上半身がめちゃくちゃ美しくなりましてね!いやむしろそげ胸だからこそ妖艶な大人っぽさが生まれたのでは!?というくらい、すごくオシャレで映える下着姿になってしまったんですよ!!!ということで今回ご紹介したいのは、こちら!
・透け感のあるメッシュが美しい!
・ホールド力はあるけど着心地は最高
・華奢ストラップがオシャレでチラ見せも◎
という嬉しいポイントを兼ね備えた、愛用者続出の「ワイヤレスブラ(メッシュ)」です!
さらに後編では、このブラについて詳しくご紹介します。
【この記事の続き】▶▶【ユニクロ】最後のマメクロコラボで40代の熱い支持を集めるのは意外にも?
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】