
持ってないと貧乏!「お金持ちが必ず持っているもの」とは(前編)
元国税局職員さんきゅう倉田です。
吉本興業株式会社に所属しています。良いところ9、悪いところ1の9対1の会社です。
多くの芸人がアルバイトをする中、ぼくは講演会や執筆、稀にあるメディアへの出演で生計を立てています。
そういう活動をしていると、無数のお金持ちと出会います。毎度、お金持ちってこんなにたくさんいたのかと驚いています。
先日は、南平台(渋谷の高級住宅街)に8億円の家を持つ方と会いました。スーパーカーが3台停められた3階建てのその家は、普段は使っていないそうです。
お金持ちは「よい人になる余裕」を持っている
都内にその規模の自宅を複数所有している40代の男性は、ずっとにこにこして、若くて貧しいぼくにも、ずっと敬語でした。お金持ちとしての余裕が感じられます。
芸人であるぼくに興味を持ってくださって、仕事の内容を説明すると、「すごいですね」とか「たくさん勉強されてるんですね」などとおっしゃいます。
8億の別宅を持っている方と比べたら、何もすごいことなどないのに。
余裕は人を豊かにする、と感じました。
次のページ▶▶年上のBさんがぼくに言い放った「恐ろしいこと」とは
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】