
57歳でも十和子巻きは健在!【君島十和子さん】の美髪をつくるシャンプー時の「たったひと手間」とは
【君島さんおすすめスカルプケア】
健康な髪を育むための頭皮ケア専用ブラシ。硬めのツボ押しブラシでこりをほぐす。タングルティーザー ザ・スカルプケア ライトラベンダー 1870円/プリアップ
−−−洗髪後のドライヤー選びについて、アドバイスはありますか?
「さまざまな機能、価格帯のドライヤーが発売されているので迷いますよね。個人的には40代、50代になったら、機能性が高いものを選んでほしいと思います。高機能な製品は、髪のことを徹底的に研究してこだわって作られているので、ブロー中の髪にも負担がかからず、仕上がりにも断然差が出ます」(君島さん)
【君島さんおすすめドライヤー】
【君島さんおすすめヘア用タオル】
内側からの美髪作りも忘れずに
−−−今回の発表会でも、「50歳を過ぎたら内側7:外側3の意識で磨きましょう」とおっしゃっていました。それは美しい髪を維持する時も同じですか?
「そうですね。髪に関しても外側だけでなく、内側から育むケアを意識しておこなっています。周りから『年齢のわりに白髪か少ない』と言われるのもそのおかげかもしれません。
具体的には、美髪育成効果があると言われているフルボ酸や、亜鉛や鉄などといった微量ミネラルを積極的に摂るようにしていますね」(君島さん)
【君島さんおすすめサプリ】
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】