
年収8000万の人たちがやってる「ものすごく手間がかかるけれど効果がデカい」お金の処理(後編)
節税も、リターンとコストの比較が重要です。節税策そのものを利用できる方は少ないと思いますが、そこに至る考え方は学ぶことがあると思います。後編です。
<<この記事の前編:年収8000万の人たちがやってる「ものすごく手間がかかるけれど効果がデカい」お金の処理(前編)
2・ふるさと納税もやっているけど…スケールが違う
会社員の方におすすめの節税は、ふるさと納税です。経費が認められる個人事業者と異なり、所得を圧縮する方法の少ない会社員にはとっても有効です。
8,000万円の人たちもしっかりとふるさと納税をしています。でも、ワンストップ特例(ふるさと納税をしても確定申告をしなくて良い制度)の受けられる5ヶ所以内ではありません。50ないし100の自治体にふるさと納税をしています。
無論、ふるさと納税をしただけでは、得なことはありません。返礼品をもらうことで得をします。だから、自治体がどんな返礼品を送ってくれるのかを把握する必要があります。数ヶ所だったら容易ですが、仕事が忙しい中、100ヶ所の返礼品を調べるのは相当な作業です。
しかし、得をするために面倒なことを避けず、貴重な時間を対価として支払う賢者だからこそ、8,000万円を稼ぎ、所得税もほとんど納めないような状態にすることができるのでしょう。
▶損は得の2倍の効果
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】