
これをやってると「貧乏」!節約のつもりで実は「逆効果」な行動とは(後編)
5・赤くSALEと書かれていたら買ってしまう
SALEって魅力的ですよね。半額になっている商品を見つけたら「お!」と注目してしまいます。
ただ、本当に安くなっているのか確認していますか? どれくらい安くなっているのか確認していますか? 類似の商品が、通常価格でもっと安く売っていませんか? そのお店ではSALEでも、他のお店ではいつも安く売っていませんか?
SALEの文字にだけつられて買っている人は、損をしています。お店は、あなたの友達ではありません。SALEには本当に安いものと、安そうに見えるものが混在しています。
昔の偉い人は言いました。過ぎたるは猶及ばざるが如し。孔子かな? 配偶者や子供の生活を犠牲にしない範囲で、適度に節約するようにしましょう。
<<前のページ:これをやってると「貧乏」です!節約のつもりで実は逆効果な行動とは(前編)
(本記事は2021年1月初出の記事に2023年8月加筆修正を行いました)
こちらの記事も読まれています
●富裕層が頼る「B勘屋」とは何か。みんなが知らない「危ない」お金の話
知識さえあれば手が打てる
裕福な人の多くは、学ぶことが好きです。
他人と会って話を聞き、必要なことを部下に調べさせ、様々な場所に出向きます。
さらに、寛容、他人を否定しない、身繕いをきちんとしているなど他人から敬意を払われる生き方をしています。
そんなお金持ちの特徴をまとめて、電子書籍を出版しました。
アマゾンのkindle unlimitedにも収録されているので、利用者なら実質無料で読めます。↓書影クリック
こちらから>>>『お金持ちがしない42のこと』(主婦の友社)
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】