
「若く見える前髪」はこう作る。知れば一生使える前髪の法則!(後編)
実際の写真で検証。前髪のあるなしでこんなに違う
篠原さん「前髪は、顔に対してとても強い影響力があります。しかし残念ながら、髪型と顔の補正理論は、あまり世界に知られていません」
星「でも今回の記事で、前髪は顔や目の見え方に大きな影響を与えるということが分かりました。前髪を作れば目が寄って見えて、目が二重に近く見えて、目の下は長く見えるんですね。目の下が長く見えることを避けるためには、前髪に隙間を作ればいいんですよね」
篠原さん「以前僕の美容院を視察にいらっしゃった美容外科医の先生は『私は顔を変えることが出来るが、髪型には絶対敵わない』とおっしゃっていました」
星「髪型には世界が知らないすごい可能性があるんですね」
篠原さん「いえ、似合う髪型には……可能性しかないんです!!」
星「ありがとうございました!」
<<この記事の前編:前髪の寄せ方次第で「目が離れて見える」ってホント!?(実例写真付き)
この記事も読まれています
●【ヘアオイル】の付け方、9割の人が間違ってるって本当!? ヘアオイルの本当の役割とは
もっと詳しく知りたい方、スタイリングのコツを知りたい人は、篠原さんのブログをチェック
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】