
綺麗になりたかっただけなのに。エステトラブルに巻き込まれた婚活女性の憂鬱
エステに行く度に、サービス内容がカットされることに疑問
shutterstock.com
奈々子さんが契約したのは、エステ10回コース46,000円。次にエステへ行った時は、スタッフの方の対応がやや横柄に感じたとのこと。無料体験の時は、どんな質問にも丁寧に対応してくれたのに、次のエステでは「ちょっとわからないので、店長に聞いてみます」「うーん、ちょっとわからないです」といった対応ばかり。施術も、どこか手を抜いているように感じたそうです。
「体験の時は丁寧な施術で、話し方も丁寧だったのに……」と、不満を抱いた奈々子さん。おまけに「体験」の時にあったお菓子のサービスがなく、飲み物のみになっていたことにも疑問を感じたそうです。
思わずスタッフに「体験の時は、お菓子やケーキがありましたよね?経費削減ですか?」と返すと、「すいません。今、お菓子のサービスをたまたま切らしていて……」といいつつ、すこしムッとした表情で対応されたそう。
施術後に「次回エステ」の予約をして、次にお店へ行くと、なんとお店が閉まっていたそう。エステの会員カードをチェックしても、その日は営業しているはず……。おまけにその日は真夏の暑い日で、ドアの前で長時間待っていた奈々子さんは体中汗でびっしょり。
結局、奈々子さんはそのまま1時間お店の前で待ち続けたと語ります。
「予約した日に、お店が開いていないってどういうこと?」と不審に思い、そのエステについてネットで調べると、愛知県にある名古屋の店舗があることを発見した奈々子さん。
奈々子さんが名古屋の店舗に電話をすると、まさかの対応に開いた口が塞がらなかったそうです。
スタッフから「閉店しました」と唐突に言われて、ビックリ
shutterstock.com
名古屋店舗のスタッフは、電話に出るなり「すみません。三重の店舗は、閉店しました」と一言。まさかの発言に、奈々子さんは唖然としたそうです。
奈々子さんは思わず「既に10回分のコースを契約していて、まだそのコースを1回しか経験していないんです。どうしたらいいですか?残りの分を、そちらのお店で対応はできますよね?」と言うと、なんと店員から「すみません。名古屋と三重の店舗では、契約が違うのでできません。申し訳ございません」と言われるのみ。
お店の名前が同じで、系列店なのに「他店が閉店しても、対応してもらえない」なんて……。結局、その店員からは「何もできません」としか言われず、奈々子さんは泣き寝入りするしか他なかったそうです。
その後、消費生活相談窓口へ連絡して、「契約したエステが倒産したけど、どうすればいいか」を相談した奈々子さん。相談窓口では、お店の本社へ「返金」のお願いをするよう手紙を書くといいですよとアドバイスを受けたので、言われた通り手紙を書いて送付しました。そもそも、閉店して逃げるようなお店なので、手紙を書いたところで「返金」される訳もなく、徒労に終わったそうです。
お店からは何の対応もなく、泣き寝入りをすることに
shutterstock.com
結局、奈々子さんは1回で46,000円のエステを受けたと自分なりに思うことにしたとのこと。そもそも、契約の時点で「部屋の奥から、別スタッフが契約書を持ってきた」という不自然な流れがあったので、「契約の説明担当」のスタッフが別にいたのかも……。また、最初から閉店する前提で、お客さんにいいところを見せて「契約」のみさせて、その後はどこかのタイミングで逃げるつもりでいたのかもしれません。
この経験から、奈々子さんは「激安エステお試し体験」には気軽に参加せずに、利用する時は「必ず、お店の口コミをチェックする」ことにしたそうです。また、途中で倒産、閉店されるのを恐れて、かならずエステの会社の「資本金」や経営状況をチェックするようにもなったとか。
エステで先払いをする時は、途中で倒産・閉店されるリスクを防ぐためにも、お店側の情報をしっかり確認してからの方が良さそうですね。
【編集部より】
あなたの恋、不倫、離婚のお話を教えていただけませんか?OK!という方は、こちらから
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「更年期世代は枕がオジサン臭くなる」って先輩が言ってたけど、私の場合はそれだけじゃなくて【マンガ100人の更年期R】#5
- Snow Man宮舘涼太も驚愕「3人に1人が栄養不良」の危機を打破するお弁当のポテンシャルに期待!「これならできそう!」43歳が救われた理由
- 【ユニクロ】ゆるっと着ても野暮ったく見えない。黒ワイドパンツで大人の体型カバー【40代の毎日コーデ】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】