
オフィスコーデにも使える!楽ちんで暖かな「ニットパンツ」の攻略法とは(後編)
今回は、どんなニットパンツが良いのか?型は?色は?…と個人的見解ですが語ります。後編です。
<<この記事の前編:オールマイティーに使えるニットパンツの色は、ズバリこれただし!ジョガーパンツ型でも、グレー色はスウェットパンツのように見えてしまうので、避けた方がいいかもしれません。
また補足ですが、ニット生地の厚さがとても重要です。椅子やソファーなど、座る体制が長くなると膝の部分が若干膨らんで、膝の型が残ってしまうニットパンツがあります。選ぶ時は、なるべく厚手のもので若干重さがあるニットパンツなら、長く座っても膝の型が残りません。選ぶ時は気にかけていただきたいです。
合わせるトップスやジャケットはキレイめが合う!
上のイラストコーデのように、オフィスコーデならテーラードジャケットやキレイめニット、長袖シャツで合わせるのがオススメです。
また合わせるトップスの生地は、ニット生地とは違う素材アイテムで合わせるのが成功の近道です。
ぜひ、お好みのニットパンツで寒い冬コーデを楽しんでくださいね。
<<この記事の前編:オールマイティーに使えるニットパンツの色は、ズバリこれ
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】