
YKKって何の略だか言える?意外に知らない!【略語クイズ】
「YKK」は何の略でしょう。
もともとの社名からとられました。
答えは「吉田工業株式会社」です。
「YKK」は「吉田工業株式会社(Yoshida Kogyo Kabushikigaisha)」の略。これは現在のYKK株式会社の略称です。アルミサッシを扱い、CMなどでもよく耳にする「YKK AP」はYKKグループでアルミ建材メーカーです。APは「Architectural Products」の略。
YKKは1934年に吉田忠雄氏が設立したサンエス商会がもとになっています。ファスナーの加工・販売は当時から行われており、現在もYKKはスライドファスナーの世界シェアのうち、実に約45%を占めています。あなたの持ち物にも「YKK」と刻印されたファスナーがついたものがきっとあることでしょう。
吉田工業株式会社に商号を変更したのは1945年で、その差しに富山県魚津市の魚津鉄工所を買収しています。現在でもYKKの大規模な生産拠点は富山県に存在。商標をYKKとしたのは翌1946年のことです。
一定以上の年齢の人にとってYKKを身近にしたのはTBSのクイズ番組「クイズ100人に聞きました」ではないでしょうか。1979年の放送開始当社は一社提供番組で「YKKファミリーアワー クイズ100人に聞きました」という番組タイトルだったことを知る人は少ないかもしれませんが、途中に挟まるCMで、YKKの3文字を覚えた人も多いでしょう。
片付けなどの途中で時間があったら、ファスナーやサッシをチェックしてみてください。YKK製品が日々の生活のあちこちに存在していることがわかるかもしれません。
★他の問題にもチャレンジ!
答えは>>>こちら
この記事はリバイバルです
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】