
絶対避けて!プチプラで買うと安っぽオバ見えするアイテム(後編)
今回は、お得でも買っちゃダメ!安っぽオバ見えするプチプラアイテムの特徴をご紹介します。後編です。
<<この記事の前編:絶対的法則!大人は◯◯をプチプラで買ってはいけない
アクセサリーはデザイン性があるほど安っぽい
近年、多種多様のデザインが増えに増えたアクセサリーアイテム。とくにピアス・イヤリングは手の込んだデザインや、1点で主役級の大振り系アクセがたくさん出てきましたね。もちろん、こうしたアクセをプチプラで手軽に取り入れるというのは賢い選択ではあります。
が……、こちらもディティールを軽視してはいけません。プチプラのアクセサリーは全体で見るとおしゃれでも、使用している金属やアクセサリーパーツひとつひとつが安っぽいものもあるのです。とくに大振り系のアクセは品質の高いパーツでないと逆に安っぽさが悪目立ちします。
やはり大人が身につけて満足のいく質を考えると、安く見積もっても販売価格が3000円以上のアクセサリーからでないと、デザイン性・耐久性に優れた良いアイテムが見つかりにくいというのが個人的な印象です。
プチプラでも、ここを押さえれば大丈夫 次ページ
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】