
Travis Japan【日本ゴールドディスク大賞】新人部門2冠「支えてくれている皆さまと共に喜びあえて感謝」新人部門受賞者・作品
日本レコード協会が13日、「第38回日本ゴールドディスク大賞」の受賞作品・アーティストを発表しました。
昨年1年間で正味売上金額が最も多い新人アーティストに贈られる「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」(邦楽)は、Travis Japanが受賞しました。
「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」(邦楽) Travis Japan
ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽) Travis Japan
規程が定める期間中にデビューしたアーティストのうち、対象期間のCD等の売上合計が最も多いアーティストに授与される「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」(邦楽)は、2022年10月28日に世界メジャーデビューした7人組グループ・Travis Japanが受賞した。
【受賞コメント】
今回、「GOLD DISC Award」でTravis Japan、ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー、そして、ベスト5ニュー・アーティストを頂きました。
自分たちにとって新しい形でのデビューを叶え様々な挑戦を続けている中で、こうした形で賞をいただけたこと嬉しくそして光栄に思います。
我々を日々支えてくれている皆さまと共に喜びあえて、感謝を感じれる機会をありがとうございます。
引き続き感謝と挑戦心を忘れずに、歩んでいきたいと思います。
Travis Japan
【Travis Japan プロフィール】
2012年結成。マイケル・ジャクソンの振付師であるTravis Payneがオーディションを行い、メンバーを構成。グループ名もTravis Payneに肖り“Travis Japan”となった。メンバー変遷を経て2017年より現在の7名で活動。2022年3月よりアメリカ・ロサンゼルスにスキルアップのために留学。
10月28日(金)「JUST DANCE!」でCapitol Recordsより全世界デビューし、日本人アーティスト史上初めてデビュー曲でBillboard Global excluding US 5位(11/12付)にチャートイン。
<日本ゴールドディスク大賞ならびに対象期間について>
日本ゴールドディスク大賞は、当協会が1987年に制定し、以来毎年当該年度のレコード産業の発展に大きく貢献したアーティストおよび作品を顕彰しているものです。
本賞の選考基準は「CD、音楽ビデオ等の正味売上実績(総出荷数から返品数を差し引いたもの)と音楽配信の売上実績、ストリーミング再生実績」という客観的な指標に基づいています。
第38回 日本ゴールドディスク大賞は、当該年度(2023年1月1日~12月31日)の売上実績に基づき各賞を授与しています。なお、ニュー・アーティスト賞のデビュー対象期間は2022年1月1日~2023年12月31日としています。
<アーティスト・オブ・ザ・イヤーについて>
対象期間中のCD、音楽ビデオ、音楽配信等の正味売上金額合計が最も多いアーティストに贈られる賞(邦楽、洋楽各1組)です。
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】