
やだ~、その前髪「オバ感」増してる…梅雨どきのNG前髪って?(前編)
毛量が足りない感じ…40代はやめとけ【シースルーバング】
若い頃と髪質が変化するのは、年齢によって髪の毛に栄養が入りづらくなることが原因の一つと言われています。かつてはハリとコシがあったのに、最近は髪の毛が細くなったと感じる方は要注意です。それに合わせて、気づきにくいのが前髪のバランス。髪が細い、柔らかい、量が少ないという状況で前髪をつくると前髪に寂しい印象が生まれて余計に老け見えしやすくなります。
こうなってしまう原因は他にもトップにボリュームが出ない、髪の中に不純物が溜まっているなど様々な要素があるので一概にすぐ解決できるともいえません。端的に解決できる方法としては、乾かし方を見直すと良いです。
生えている前髪の毛の流れの方向に逆らうようにして乾かし、指の腹で根元をこするように動かすと前髪の立ち上がりが良くなります。また、中途半端に前髪が長いと老け感が増すのでこまめに前髪をカットしてバランスを整えましょう。
次のページへ▶▶あぁ、よくこうなるよね…。もうひとつ老け見えを誘発させるのが、この前髪!!
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】