
やだ~、その前髪「オバ感」増してる…梅雨どきのNG前髪って?(後編)
忙しい日々でも前髪をキレイにしたい、そんなときは
子育て時はお風呂上がりに前髪をすぐ乾かせない場合もあるので、そういった時は朝のヘアセット時に前髪だけを濡らして生えグセを整えると良さそうですね。
この他、朝はセットできているのに、夕方には割れてしまうという方は、汗や皮脂が前髪に付着しているケースも考えられます。髪質が細く柔らかいと、さらにベタついた印象になるため、こちらは定期的にサロンでヘアデトックスを行なうと解消されるかもしれません。
小物、ヘアケアグッズを駆使して梅雨を乗り切る!
髪の毛のクセ問題は様々な原因が重なって起きるもの。しかし、人によっては髪に良くないとわかっていても変えられない生活習慣もあるので、ネガティブになりすぎないというのもポイントです。改善できるところは改善しつつ、難しいところはヘアケアグッズ・髪飾りや帽子を頼りに上手にカバーできると良いですね!ぜひご参考までに。
<<この記事の前編:40代はやめとけ!な前髪、代表格がコレ
これも当てはまってない?
●40代が着るとイタ見え⁉着るのを避けたほうがいいTシャツの特徴
本記事はリバイバルです
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】