
「わ~オバサンくさっ」アラフォーが5歳老けて見えるNGコスメとは【2024梅雨・特別編】#2
2024梅雨のダサおばさんコスメ2:強いツヤ感があるチーク
春先に人気が高かったラメ感の強い血色チークは、40代の表情を明るく垢抜けた印象へと導く便利なコスメでもありました。
しかし今年の夏に向けては、頬がギラギラと輝くメイクのトレンドは終わり、よりシアー感の強いチークが人気に。ラメが入っているにしてもさりげなくキラリと光る程度で、ヌメヌメとした輝きは大人世代ほど過去のトレンドになりつつあります。
梅雨の時期にヌメヌメとした輝きを頬から放ってしまえば、「あ…!湿度が高いから、テカっちゃってるのかしら…?」などとあらぬ誤解を招きかねないリスクだけでなく、年齢にふさわしくないミーハー的な生々しさを醸し、残念なムードにもなりかねません。
チークそのものはラメ感がなくても、上や下からラメ感の強いハイライトを塗っていると、同様の現象も起きがち。ひとまず頬から不必要なツヤ感は消したほうが毛穴も目立たずに安心感が上がります。
このアイシャドウは避けたほうが無難かも… 次ページ
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】