
東大生たちが学費値上げに反対していた本当の理由とは? 現役生が学内からみて思うコト
さんきゅう倉田です。38歳で東京大学に合格し、いま2年生です。2年のSセメスター(前学期)は在学する4年間で最も暇だと聞いています。友人たちはインターンやアルバイトに精を出し、かくいうぼくは英語とフランス語の勉強に勤しんでいます。
さて、大学内では6月に一悶着ありました。その少し前に、突然メディアによって東京大学が10万円ほどの学費の値上げを検討していると発表され、寝耳に水だった学生たちは、文化祭でデモを行い、Xで連帯し、大学側に文書を送りましたが、全く相手にされません。
東大在学中のさんきゅう倉田さんからみた、東大学費値上げ紛争についてお届けする【後編】です。
◀この記事の【前編】を読む◀東大学費値上げ反対の運動をうけて、ひらかれた「総長対話」。その内容とは? 今回の紛争を学生たちはどのように考えているのか?__◀◀◀◀◀
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】