
「学校や会社に行きたくない」もしかして腸内環境が原因かも?今すぐ控えたほうがいい「意外な」食品とは【腸内細菌研究の第一人者・内藤裕二先生】前編
今の若い人は腸内環境が悪化している。それは、急激に変わった食習慣のせい
「日本人の腸内環境が悪化している。余計なものを食べすぎているのは明らかで、食事の西洋化で、動物性のたんぱく質や脂肪を好きになってしまってとりすぎてしまっています。
今の若い人はみんな同じような危機に直面していると思います。腸内細菌が大豆製品を代謝して作るエクオールが今の女子大生はめっちゃ少ないんです。小さい頃から大豆製品を食べてきていないんですよね。日本人の食習慣において、なにかとんでもないことが、この3、40年の間に起こっているんでしょうね。
日本人は、日本人の体質にあった腸内細菌がずっと引き継がれてきているのですが、食習慣が急激に変わったせいで、お腹自体もそれについていけてないというのが1番のポイントなんです」
>>「不登校」の原因が「食事」にあることも!?
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】